- 投稿日:2024/12/29
- 更新日:2024/12/29

1.はじめに
車所有している方は、公共交通機関が充実したところに引っ越さない限り定期的に乗換えが必要です💡
今回は、私が所有していたミニバンからコンパクトミニバンの乗り換えた後1年経過しましたので、購入検討~売却~乗換え後の現状を記事にしました。車の乗換えを考えている方は参考にしていただければと思い掲載いたします。
2.購入検討
購入前は、ヴォクシー(ガソリン車)を乗っていました。3人家族には過剰スペックで、3列目に人が乗ることはほぼなく、エコバックがいつも乗っていました😓
新車購入から10年が経過し大きな故障はありませんが、ブレーキに不具合が突如見つかり、一式交換で、6万程の修理費がかかりました。家族からは不安だからそろそろ買い替えない?燃費も悪いし…ということで車種選定から始まりました。
「そんなに人乗せないし今より小さくていいよね。でも、自転車は積みたい」など取捨選択しながら車種を決めて行きました。試乗で乗り心地を確認したり、代車が借りれるか?今乗っている車は、下取りにするのか、売却するのか?購入費用は?などなどたくさんのことを考えなければなりませんでした。
何とか、一ヶ月半程で何とか車種を決定出来ました!車種は、シエンタにしました。一回り小さいですが小さすぎず大きすぎずとちょうどよいサイズのため選定しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください