- 投稿日:2025/01/04
- 更新日:2025/09/17

家計管理において、占める割合の大きな項目の一つに食費があります。
我が家は食費は削りすぎないと死守してきましたが、さすがに着手しないと予算オーバーということで1年間取り組みました。
その結果と、2025年食費予算について考えてみたいと思います。
1年間の食費の変化
家計管理について叫ばれ始めた2023年後半。
家計管理をやっていたつもりだった2023年10月 食費 合計115,694円(食費111,464円、外食4,230円)
家計管理に本気になりつつあった2024年3月 食費 合計101,417円(食費96,127円、外食5,290円)
家計管理をし始めて1年たった2024年10月 食費 合計96,043円(食費87,526円、外食8,517円)
約1年間で-19651円/月の食費削減できました。
前回我が家の食費についての考え方を書いた時(2024年3月)と比べても減っていました。
https://library.libecity.com/articles/01HP9KG5X7WCYDF0Q78E0HCYB0

続きは、リベシティにログインしてからお読みください