• 投稿日:2024/11/13
早起きして朝活したい!でも、何をすればいいの?

早起きして朝活したい!でも、何をすればいいの?

会員ID:h7zElbOS

会員ID:h7zElbOS

この記事は約3分で読めます
要約
早起きして勉強したり読書したり。 そんな豊かな朝時間を過ごしている人に、憧れたことはありませんか? 「私も早く起きて朝活したい!!」 そんな皆様の「でも、何をすればいいのよ?」という不安にお答えします。

こんにちは!社会福祉士のぽこです。

私は社会福祉士として、障害者入所施設の相談員をしています。

低賃金な上に精神的負担も大きい福祉職。

大変だけど、好きなこの仕事を自由に続けたい!

そのために資産を作っていこう!と奮闘する、私のノウハウ図書館です📕

はじめに

早起きして勉強したり読書したり。

そんな豊かな朝時間を過ごしている人に、憧れたことはありませんか?

「私も早く起きて朝活したい!!」

そんな皆様の「でも、何をすればいいのよ?」という不安にお答えします。


私の朝活は4時半に始まる

私は毎朝4:40にアラームをかけています。

最初に言っておきますが、保育園に送っていく子どもがいるわけでも、朝早い仕事をしているわけでもありません。

平日8:30〜17:00勤務の夫婦二人暮らしです。

しかも職場まで10分の距離に住んでいるので、朝起きてから出勤するまで約3時間半の自由時間があります。

なぜそんなに早く起きているのか。

それは、朝一番で自由に時間を使えると思うと、布団から出るときにワクワクするからです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:h7zElbOS

投稿者情報

会員ID:h7zElbOS

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:MryYEcfe
    会員ID:MryYEcfe
    2024/11/13

    素敵な記事ありがとうございます✨ 早起き絶対無理だと思っていましたが、やってみると慣れてきますね😀 朝、数分の読書しててすごく自分には合っていて、オススメで書かれていたので嬉しかったです🙌

  • 会員ID:uBAGIAaJ
    会員ID:uBAGIAaJ
    2024/11/13

    素晴らしいですね!分かっちゃいるけど、布団の温もりに負けて二度寝しちゃいます😅