- 投稿日:2025/01/16

我が家は、外国人の妻と家計管理をしています。日本語がネイティブで無い分、家計管理には余計「わかりやすさ」が求められます。
使いすぎを防ぐため、夫婦で共通の口座をつくる方法にはリベ大でもおすすめされているKyashの共有口座が有名ですが、夫婦やカップルで専用のカードを作れるB/43(ビー・よんさん)ペアカードも有名です。
現在Kyashを使っている我が家ですが、それまではB/43を使っていました。それにはかなりのメリットがあったからです。
この記事では、それぞれのメリット・デメリットについてお伝えし、どんな基準で選べば良いかもお伝えします。
結論、
Kyashは、マネーフォワードで徹底管理したい人向け。
B/43は、クレジットカードのポイントを意識したい人向け、です。
1.Kyash共有口座のメリット・デメリット
Kyashの共有口座を利用するには、Kyashアカウントを夫婦がそれぞれ開設した後に、どちらかがもう一方を招待して共有口座を使用します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください