この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/11/15
- 更新日:2024/11/16
はじめに
スマホで撮影した写真や画像を「この大きさで印刷したい」と思ったことはありませんか?
私も、保育園の入園準備をしているときに、保育園から家までの地図や送迎者の写真を指定の用紙に貼る作業で、画像サイズの調整に悩んでいました。
そんなとき、画像のサイズを自由に調整でき、コンビニや家庭用プリンターで簡単に印刷できるアプリを発見。とても便利だったのでご紹介します。
使うアプリはコレ
「ピタプリ」というアプリです。
特徴
【 簡単な操作で自由にサイズ調整 】
ピタプリは初心者でも使いやすい設計が魅力です。特定のサイズを指定するだけで、写真をその大きさに調整できます。また、他のアプリに比べても操作がシンプルで、すぐに使いこなせる点が強みです。
使い方
1.アプリをインストール
スマホにピタプリをダウンロードして起動します。
2.写真を選ぶ
サイズを調整したい写真を選択します。
3.サイズを指定
希望のサイズを入力し、プレビューで確認します。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください