この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/11/19
はじめに
身のまわりで、厄介な人いませんか?
クレーマー。なんだかつっかかってくる人。いつもイライラしている人。毎回絡んでくる人。嫌味を言ってくる人。
そんな人の対処法をご提案します。
うわの空で聞く
相手の話はさえぎらずに、最後までしっかり聞くふりをする
違うと思っても途中で話を奪ってはいけません。怒っている人のテンションに巻き込まれずに、冷静に『はい…はい…』としっかり聞いている風に。
たまに、一生懸命聞いて『それは違う』『そうじゃなくて』と話を遮る人がいますが、相手はさらにヒートアップする可能性があります。なので、うわの空で聞く。とりあえず最後まで聞きましょう。
●テレアポ時:クレーマーでなくても相手が話している間は、絶対に口をはさまない。
気持ちには寄り添う
思ってなくても相手の気持ちに寄り添う
話の合間に、『そうですよね』『わかります』
相手の言葉(気持ち)を繰り返して『~ですよね、私もそう思います』というのも手です。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください