- 投稿日:2024/11/16

英語学習を進める中で、シャドーイングという言葉を聞くことがあるのではないでしょうか。
・シャドーイングとは
シャドーイングは、英語のスピーキング・リスニング力をアップさせる手法のひとつです。英語を勉強していくら知識があってもアウトプットの場がなければ、ペーパードライバーと同じなのです。実際に車を運転しようとしても怖くて運転が出来ない…のと同じです。
身近にネイティブスピーカーの友人がいれば、日常的に話す機会もあるでしょう。しかし、そういう環境でない人も多いのではないでしょうか。
英会話スクールに通うのも高いし、週一じゃちょっと物足りないな…という方にもおすすめなのがシャドーイングです。
・シャドーイングのやり方
やり方は簡単です。まず、何かの英語音声を流します。影を追うように、少しだけ遅れて同じ文章を真似します。これがシャドーイングです。
shadowは影という意味で、自分の影って自分から離れることなく付いてきますよね。離れたら、それはそれで恐怖ですが😆イメージとしては、そんな感じです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください