- 投稿日:2024/11/16

この記事は約5分で読めます
要約
しょうがを食べると体が温まるだけでなく、いいことがたくさんあります!レシピとともにご紹介します。
【はじめに】
私は、幼い頃から生姜が大好き!
お寿司よりも、ガリが好き。
豚肉の生姜焼きでは、家族の分も生姜をもらう。
・・・変人かもしれません。笑
学生の頃から、冷え性に悩まされていました。
何をやっても解消しませんでしたが、おばあちゃんの知恵とばかりに、冬場には毎日のように生姜をとるようにしています。
そんな生姜信者とでもいうべき私が、生姜をなぜオススメするのか紹介します!
いいなと思った方は、オススメレシピも参考にして、取り入れてみてください。
【生姜の効果】
多くの漢方でも使用されている生姜。
東洋医学ではとても重要な食材です。
たくさんの健康効果があります。以下は、主な効能です。
・血行促進
・消化促進
・食欲増進
・身体を温める効果
・胃腸の調子を整える
・殺菌作用
・抗ウイルス作用
・吐き気の抑制
・生活習慣病の予防
・免疫力の向上
・痛みや炎症の抑制
など
✅食べると身体が温まるの?
生姜に含まれる《ジンゲロール》は血行を促進し、身体の末端を温める効果があります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください