• 投稿日:2024/12/01
小学生が初めてcanvaを使ってみた

小学生が初めてcanvaを使ってみた

会員ID:IetC7RRG

会員ID:IetC7RRG

この記事は約2分で読めます
要約
小学生が初めてCanvaを使ってチラシお断りステッカーを作ってみました たくさん工夫したので参考にしてください 次回はこのステッカーを使って実験します

はじめに

はじめまして!私は小学六年生のflowerです 初めてノウハウ図書館に記事を書いてみます!私は初めてのcanvaを使って「チラシお断り」のステッカーを作ってみました.

自分が作ったステッカーなので好きなキャラクターを使いました.

水色 水彩  名刺 ショップカード 美容 サロン - 3.png

工夫したところ

1.「チラシお断り」の周りにあるフレームの色を目立つ色にしたかったので色々な色を試して青色っぽい色にしました,

2.雨に濡れても大丈夫なようにラミネートをしました.

3.変えたところは,目立つように文字の色を黒だったのを白に変えました,

4.1番最初は「チラシ一切お断りします」だったけれど文字が長くて「チラシお断り」にしましました.

投稿するのにどうしたか

なぜキャラクターにモザイクをかけているのか.キャラクターには著作権があって,SNSには載せてはいけないからです,

だからキャラクターにモザイクがかかっています

例えば自分が一生懸命描いたイラストを知らない人が勝手に使っていたらどう思いますか?「私は全然大丈夫!」って思う人もいるかもしれないけど嫌になる人もいます.それと同じでキャラクターを作った人も同じ気持ちになります.なのでモザイクがかかってます.

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:IetC7RRG

投稿者情報

会員ID:IetC7RRG

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:o6JJYYMQ
    会員ID:o6JJYYMQ
    2025/01/01

    文字が目立つ工夫などされていて、とっても素敵ですね😊✨ 著作権のことも教えて頂きありがとうございます。小学生がきちんと理解しているのが本当に凄いです!!これからも応援しています🙌🏻

    会員ID:IetC7RRG

    投稿者

    2025/01/02

    応援ありがとうございます😊 これからもたくさん投稿していくので是非見てください♪

    会員ID:IetC7RRG

    投稿者

  • 会員ID:b5m9MTNe
    会員ID:b5m9MTNe
    2024/12/01

    たくさん工夫したのがよくわかりました! 実験の結果を楽しみにしています。

    会員ID:IetC7RRG

    投稿者