- 投稿日:2024/11/16

人生で引っ越しを10回経験しています。そのほとんどで、退去費用を請求されてきました。
リベで学んでから初の引っ越しで、学んだことを生かしたら請求を撃退することができたので、後に続く皆さんにも共有したくこの記事を書きました。
実際に使った解約通知書のテンプレも配布しますので、ご活用いただければと思います。
1.解約通知書をメールで送る
引っ越しが決まってから、リベで学んだことをもとに解約通知書を送付しました。
その後、相手の書式で再度申し込みを求められたので、応じました。立ち会いはしないと通知書に書いたことで、立ち会いは求められませんでした。
2.修繕費用を求められる
引っ越しが完了して3日後、請求書がメールで送られてきました。そこには、元から置いてあったものや、元から床についていた傷についての請求金額が書かれていました。



3.メールで撤回を求める
ここで慌てずに、「原状回復をめぐるガイドライン」をもとにして、請求が妥当でない旨を、即日返信しました。なお、これらは全て解約通知書に書きましたが、一度無視されたようです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください