• 投稿日:2024/11/16
  • 更新日:2025/02/16
活動宣言をして、振り返りをすることの大切さについて。

活動宣言をして、振り返りをすることの大切さについて。

会員ID:m8feEvgG

会員ID:m8feEvgG

この記事は約3分で読めます
要約
1ヶ月や1週間単位で自分自身に活動宣言と振り返りを行い、その期間にどのくらい活動できてきたのかを振り返る方法をアナログな方法で紹介します。

はじめに

私がリベシティに入会した頃、公式の活動宣言チャットがありました。

「チャットに活動宣言をしよう」という宿題もあったかと記憶していますが、いざ書き込もうとすると、
『このレベル感で宣言しちゃっていいのかな?』
『もっと具体的に書いたほうがいいよね?』
『んーやっぱり私には無理』
など尻込みをしてしまって、何百人・何千人?とおられるチャットにはなかなか書き込みできないなという思いがありました。
そんな中、同期チャット内で活動宣言用テンプレートと振り返り用テンプレートができ、『ここだったら』と決心し、現在も活用させてもらっています。

メリット

①目標設定が明確になる

②振り返ることで弱点がわかる

③やること、やらないことを切り離すことができる

④モチベーションが高まる

デメリット

①高すぎる目標を掲げるとプレッシャーになる

②実行できなかった時にモチベーションが下がる

私が活動宣言と振り返りを行う上での弱点と工夫したこと

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:m8feEvgG

投稿者情報

会員ID:m8feEvgG

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:du3CgrdN
    会員ID:du3CgrdN
    2025/02/15

    無謀にも、公式宣言チャットでの活動宣言を続けて5ヶ月が経った者です。 活動宣言を人目に触れるところにすると、とても効果があると感じていて、こちらの記事を読んで「同じような気持ちの方がいらっしゃる!」と思い、レビューを書いています。 私は集計した家計管理を手書きで振り返るために使っている家計簿に、宣言した内容を書いています。要所は手書きするのが一番、というところにも共感しました。 これからも活動宣言を続けていこうと思います。記事を書いてくださってありがとうございました😊

    2025/02/16

    レビューありがとうございます! 公式宣言チャットでの宣言が続けられているのは素晴らしいですね! 私も励みになります^^

    会員ID:m8feEvgG

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2024/11/16

    ユカタンさん、はじめまして! 私はアクションするも、振り返りが弱く、すごい共感できました☺️ 決まった日やルールを設定すると、続きやすそうですね✨ 素敵な記事、ありがとうございます🙏

    会員ID:m8feEvgG

    投稿者

    2024/11/16

    レビューありがとうございます! 目に付きやすいところに置いておくことで、頑張るぞ!という気持ちにもなります。 ぜひ、やってみてください!

    会員ID:m8feEvgG

    投稿者