• 投稿日:2024/11/17
ノートパソコン作業で腰痛・肩こりを防ぐ!理想の姿勢と道具選び

ノートパソコン作業で腰痛・肩こりを防ぐ!理想の姿勢と道具選び

会員ID:lIzlIIqB

会員ID:lIzlIIqB

この記事は約3分で読めます
要約
ノートPC作業での腰痛・肩こりは、画面の高さ調整や外付けキーボードの活用で解消!姿勢を整え、快適な作業環境を手に入れよう。

ノートパソコンユーザーのみなさーん!

ノートパソコンを使うと腰が痛くなる…👩‍💻
肩が凝るし、首が前に突き出ちゃう…👨‍💻

なんてこと、ありませんか⁉️

実は、私も同じ悩みを抱えていました。けれど、ちょっとした工夫でびっくりするほど楽になるんです!

今回は、ノートパソコン作業で姿勢を良くするコツやおすすめの道具をお伝えします。

一緒に快適な作業環境を作りましょう😊

2024111704.jpg

ノートパソコン作業の理想的な姿勢とは?

1 正しい目線の位置

📌画面の上端が目の高さにくるように調整。

📌視線が自然に少し下向き(10〜15度)になるのが理想。


2 肘と膝の角度

📌肘は机に置いて90度以上の角度を保つ。

📌膝は椅子の高さを調整して、床に足がしっかりつき膝が90度になるように。


3 背中の姿勢

📌背中は丸めず、自然なS字カーブを保つ。

📌椅子の背もたれを活用し、腰をしっかり支える


4 首の角度

📌は前に突き出さず、肩の真上にくる位置を意識。

2024111705.jpg

理想の机や椅子の高さ

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:lIzlIIqB

投稿者情報

会員ID:lIzlIIqB

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:YaP3ItJ4
    会員ID:YaP3ItJ4
    2025/06/06

    今、パソコンスタンドの購入を考えていて検索したら、あべちゃんの投稿が!!とっても参考になりました!! 最近姿勢が悪くなってる自覚ありです💦 姿勢って大事ですよね! ありがとうございました👍

    会員ID:lIzlIIqB

    投稿者

  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2025/01/20

    あべちゃんさん、記事ありがとうございます!ランバークッションなんてあるんですね👀腰痛持ちなので試してみたいと思います!ありがとうございます!☺️

    会員ID:lIzlIIqB

    投稿者

  • 会員ID:IUFmmVGy
    会員ID:IUFmmVGy
    2024/11/18

    リベ活し出してからPCを触っている時間がとても長くなり、 この話題はとても気になっていました🥹 肩のラインに首が乗っているように、いつも意識します🙏 PC周辺機器も、いらないだろうなぁと感じていましたが 体のために必要ですね🎀 役にたつ記事をありがとうございました☺️

    会員ID:lIzlIIqB

    投稿者

    2024/11/19

    ねりこさん、レビューありがとうございます!集中すると、ついつい姿勢が悪くなってしまいますよね💦肩こ予防もですが、腰痛は長引いてしまうので是非とも予防したいところですね~。

    会員ID:lIzlIIqB

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/11/17

    ちょうどノートパソコンで作業しているのでさっそく姿勢調整しましたっあとはモニターの新調かなぁ・・・😂

    2024/11/17

    脳筋社長さん!レビューありがとうございます!脳筋社長さんは筋トレされているので、姿勢とか大丈夫な気がしてなりません(笑)でも、ついついパソコンに集中しているとあっという間に時間が過ぎてしまうので、定期的なストレッチは必要ですよね!!モニター、変えると見やすそうですよね!

    会員ID:lIzlIIqB

    投稿者

  • 会員ID:CJKo9V2H
    会員ID:CJKo9V2H
    2024/11/17

    あべちゃんさん、超具体的なノウハウで驚きました。これぞノウハウ図書館ですね!😂 オフィスでパソコンスタンドを使っている人を見て姿勢改善を知りました。パソコンよく使うのでできるところからやってみます!!

    会員ID:lIzlIIqB

    投稿者

    2024/11/17

    よどもんさん、レビューありがとうございます!パソコンを武器に戦う我らは肩こり、姿勢改善、必須項目になると思うので、快適に作業できるようにしていきたいですね(^^)

    会員ID:lIzlIIqB

    投稿者

  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/11/17

    ずっとパソコン作業なので、ストレッチは取り入れるようにしてます!凝り固まって、体全体が固まったまま、歳をとらないようにしたいなと思いました!

    会員ID:lIzlIIqB

    投稿者

    2024/11/17

    ヒロさん、いつもレビューありがとうございます!本当に励みになります!パソコン作業どうしても長くなってしまいますが、集中してると時間の経過ってあっと言う間なので、筋肉が凝り固まらないようにしていきたいですね!と言いつつも、ひろさんのプロフ見る限り、きっと大丈夫ですね!(笑)

    会員ID:lIzlIIqB

    投稿者

  • 会員ID:IOghlf7L
    会員ID:IOghlf7L
    2024/11/17

    腰痛によくなります! 集中してしまうと、つい長時間続けてしまうので定期的にストレッチすることを意識していきます😊 姿勢も意識しないと変な体勢になっているので注意ですね。 ありがとうございました🙏

    会員ID:lIzlIIqB

    投稿者

    2024/11/17

    あー防さん、レビューありがとうございます!嬉しです!パソコン作業増えるとどうしたって体が固まってしまうので、対策必要ですよね〜。快適に作業できるようにしていきましょう!!

    会員ID:lIzlIIqB

    投稿者