- 投稿日:2024/11/17

人と話す時、緊張したり、怖くなったりすること、ありませんか?
特に、初対面の人や、あまり親しくない人と話すとなると、
「うまく話せるかな」
「変なことを言ってしまわないかな」
と不安になる気持ち、よく分かります。
私も以前は、人と話すのが本当に苦手でした。
会話が始まると、頭の中が真っ白になって、何を話せばいいのか分からなくなってしまうんです。
だから、学生の時は、クラスの端っこにいました。
相手の反応が気になって、ドキドキしたり、沈黙が怖くて、無理に話そうとして、余計にぎこちなくなってしまったり…。
周りの人は、みんな楽しそうに話しているのに、自分だけ取り残されているような気持ちになることもありました。
「どうして私は、こんなに会話が苦手なんだろう…」と、自分を責めてしまうこともありました。
変わるきっかけは、ほんの些細なことでした
そんな私が、人と話すのが楽しくなったのは、
「相手に興味を持つ」 ことを意識するようになってからです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください