• 投稿日:2024/11/17
  • 更新日:2024/11/23
パパの役割って何?? ~小学生の息子を見て思う大事な5つのこと~

パパの役割って何?? ~小学生の息子を見て思う大事な5つのこと~

会員ID:KZ9BtNOY

会員ID:KZ9BtNOY

この記事は約5分で読めます
要約
子育てに悩みながらも、試行錯誤を通じて学んだ「パパの役割」を5つ紹介。妻のサポートや子どもとの遊び、失敗を共有する姿勢、他者との関わり方、責任感を示すことが子どもの成長を支える鍵です。

こんにちは、最近たくさんのパパ友と意見交換したいハッピーノーズです😅

ふとした瞬間、「パパの役割って何だろう?」と考えることがあります。
カッコよく「父の背中」を見せたいと思うものの、不器用な自分にはそれがなかなかできず、他のパパたちをうらやましく思うこともしばしば。そんなとき、自分の子育てに自信を無くすこともあります😥

私自身、父との関係が良好とは言えませんでした。幼いころに遊んだ記憶がほとんどなく、反抗期には5年間も口を利かなかったほどです。

その影響もあってか、自分が父親になったときにどんな父親像を目指せばいいのか、全くイメージが湧きませんでした。

それでも、子どもと一緒に成長していく中で少しずつ自信が持てるようになり、今では仲良く遊んだり、ときどき怒ったり、ときにはお金の話をしたりと、良いコミュニケーションが取れています🦁

パパの子育てのコツ5つ

家庭ごとにやり方は様々ですが、私が先輩パパたちの意見や行動を参考にして、実際に試して「これは良かった!」と思う方法を5つお伝えします✨

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:KZ9BtNOY

投稿者情報

会員ID:KZ9BtNOY

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2024/12/18

    自分も小学生の息子がいるので、とても共感出来ました😆 家に帰ると仕事とは別なので、だらしない姿も見せているかもしれません笑💦 何気ない自分の言葉や行動も、子どもは見ていると思うので、襟を正して接していきたいと思います✨ 妻と一緒に家のことに取り組むなど、これからも頑張りたいです😊 投稿ありがとうございました!

    会員ID:KZ9BtNOY

    投稿者

    2024/12/18

    ワンライフさん、こんなにレビューいただいて嬉しすぎます!!✨ わたしの場合はだらしないどころか、妻に怒られているところも見せてしまっています笑😅 きっと何かを学んでくれているはずです🤣息子の力を信じます!! 肩の力を抜いて一緒に頑張っていきましょう👍

    会員ID:KZ9BtNOY

    投稿者

  • 会員ID:mTsok8dR
    会員ID:mTsok8dR
    2024/11/17

    私は1歳半の子供をもつパパです。 最近はママ〜!ママ〜!とどれだけ頑張ってもママには勝てず、パパの抱っこで泣くのに、ママの抱っこですぐ泣き止むというようなことも多く、少ししょんぼりしてました。そんな時にこの記事を見て、どこのパパも同じで、自分の役割をしっかりこなすことが重要なんだなと感じることができました。 ありがとうございます😊

    2024/11/17

    てつんさん、レビューいただきありがとうございます😊 抱っこで泣かれると、すごい落ち込みますよね…フラれた感があって… 少しでもこの記事が役立つことができたなら、うれしい限りです。 てつんさんのご家庭にますます素敵な時間が訪れますように✨

    会員ID:KZ9BtNOY

    投稿者