- 投稿日:2024/11/18

人間は忘れる生き物🧠
1. 「あれ?さっきまで何しようとしてたんだっけ?」
誰もが一度は経験したことがあるのではないでしょうか?
冷蔵庫の前で立ち尽くしてしまったり、部屋に入った途端に目的を忘れてしまったり。
そう、人間は忘れる生き物なんです。それも、驚くほどあっさりと。
2. 脳のエコ機能?忘れっぽさのメリット
「忘れっぽいなんて損だな…」と思うかもしれません。
でもちょっと待ってください!
実は、忘れることにはちゃんとメリットがあるんです。
私たちの脳は、コンピューターのように情報を無限に保存しておくことはできません。むしろ、不要な情報はどんどん削除して、重要なことに集中できるように設計されているんです。
たとえば、街でたまたま見かけた人の顔や、昨日食べたランチの内容。毎日毎日、あらゆる情報を覚えていたら、脳はパンクしてしまいますよね?😅 忘れっぽさは、脳の処理能力を効率化するための、いわばエコ機能と言えるかもしれません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください