• 投稿日:2024/11/17
【100均で安く済ませようか迷ったシリーズ】ダイソーのディスペンサー(手洗い石けん)を使ってみた

【100均で安く済ませようか迷ったシリーズ】ダイソーのディスペンサー(手洗い石けん)を使ってみた

  • 2
  • -
会員ID:frLvFXxJ

会員ID:frLvFXxJ

この記事は約2分で読めます
要約
自動で手洗い石けんが出てくる機械「ディスペンサー」。薬局で売られているディスペンサーは2,500円以上しますが、ダイソーでは1,000円のディスペンサーが売られています。ダイソーの泡タイプのディスペンサーの使い勝手をレビューします。

こんな人に読んでもらいたい

自動で手洗い石けんが出てくる機械「ディスペンサー」を買おうとしている方。

薬局などで売られている、花王などのディスペンサーですと、2,500円前後してしまいます。

これを少しでも安く買いたい!と思っている人にオススメの内容になっています。

※ディスペンサーは「定量を出す装置」という意味があり、シャンプー用などもありますが、今回は泡タイプの手洗い石けん用に限定して紹介します。

記事を書こうと思った理由

私自身が家の掃除に時間を取られたくない人間であり、少しでも掃除の手間を減らそうと日々考えております。

その一環で、洗面台をきれいに保とうと思い、石けんボトルも台から浮かしておきたいと思い、ディスペンサーの購入を考えました。

自分で押すタイプの石けんボトルは、台でないと上から押したときに支えきれないので...

そこでダイソーのディスペンサー(1,000円)を発見し、使ってみたところ、とても使い勝手がよかったので、ディスペンサーの購入を考えている人の役に立てればなと思い、記事にしてみました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:frLvFXxJ

投稿者情報

会員ID:frLvFXxJ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません