- 投稿日:2024/12/09
- 更新日:2025/03/28

結局何がお得なの
生活する上で必要不可欠なお水。
・ご飯を作る時
・お米を炊く時
・お茶やコーヒーを作る時
こういう時って浄水を使われる方も多いのではないでしょうか?
みなさんはお水はペットボトル派ですか?浄水器ですか?
ご家庭によってさまざまですよね。
私はペットボトルから浄水器に変えたことで、かなりの節約になりました!
今回は「実際どのくらい金額に差が出るのか」計算してみましたので、よければ見ていってください✨
比較するアイテムと前提
比較するアイテムはこちら↓
・ペットボトル(2L、550ml)
サントリーの天然水
・ポット型浄水器
ブリタ リクエリ
今回は1日に
・2L使う場合(例:飲み水だけ)
→1ヶ月60L(1年720L)
・10L使う場合(例:料理などにも使う)
→1ヶ月300L(1年3,600L)
の2種類で計算したいと思います。
それでは早速見ていきましょう!
(Amazonの価格を参考に計算しました!)
①ペットボトル

続きは、リベシティにログインしてからお読みください