- 投稿日:2024/11/18

みなさんは、時短家電を活用していますか?
家事の中で任せられる部分は家電に任せて、
あなたの時間を有効に使ってみませんか?
スイッチをポンと押すだけで、あとは自分の時間が待っていますよ。
ここでは、我が家でフル稼働しているおすすめの時短家電をご紹介します。
ルーロ
結婚して最初に我が家に加わった時短家電は、
パナソニックの「ルーロ」です。
この三角形のお掃除ロボット、実はとても優れものなんです。
先に有名になった「ルンバ」は丸型で角が苦手ですが、
ルーロは三角形だからこそ隅々まで掃除できます。
アプリをインストールしてWi-Fiに接続しておけば、
外出先からでも掃除をスタートできます。
カーペットくらいの厚さなら、問題なく乗り越えますし、
階段や玄関などの落ちるリスクがある場所では、
自動的に回避してくれるので安心です。
帰宅したときに部屋が綺麗になっているのは、
やっぱり素敵な瞬間ですよね。
ホットクック
次に紹介するのは「ホットクック」です。
カレー作りがおすすめで、美味しく仕上がります。
材料をすべて入れてスイッチを押すだけで、
まるで2日目のカレーのような味わいになります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください