• 投稿日:2024/11/18
  • 更新日:2024/11/18
お知らせを見たのに消えない!なぜ?!【アプリ通知バッチの消し方】

お知らせを見たのに消えない!なぜ?!【アプリ通知バッチの消し方】

会員ID:K7IvwJWw

会員ID:K7IvwJWw

この記事は約2分で読めます
要約
あれ?アプリに通知!気になって開いたものの特にお知らせがない... 消えないのにiPhoneには通知されていて気になる👀 とっても簡単に その気になる通知バッチをオン オフできますのでシェアです

たくさんのノウハウ図書館から【ポチ】と押してくださり
ありがとうございます🙌
今回はiPhoneの画面でアプリの通知があった時

あれ?通知はあるのに特に重要なお知らせがない?
iPhoneに🔴通知バッチがあることに ちょっとストレス

スッキリさせたい!そんな方にぴったりです💡

早速 始めます〜!【設定】ポチ

photo-output.png設定 下を指で優しく触れながら 1cm下へ ズラす(スライド)
虫メガネ🔍検索バーに 通知バッチを消したいアプリを入力

例) メルカリでやってみますね〜
photo-output 2.pngphoto-output.jpeg虫メガネ🔍検索バーにアプリ名IMG_8023.jpeg検索結果に出現したアプリをポチIMG_8021.jpegバッチが緑に🟢になっていると通知【オン】状態ですので ポチIMG_8022.jpeg↑こちらのグレー状態で通知【オフ】になります

ではiPhoneの画面を確認していきます♪photo-output 3.png無事に消えましたね♡ 完成です🙌

まだお時間の都合ありましたら

合わせて小ネタシリーズもどうぞ〜

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:K7IvwJWw

投稿者情報

会員ID:K7IvwJWw

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2024/11/18

    ありさん、通知バッチが消えると、脳のリソースも減りますね!便利な情報、ありがとうございました😊

    会員ID:K7IvwJWw

    投稿者

    2024/11/18

    べちばーさん♪ レビュー嬉しいです🙌 共感してくださり感謝です♡ こちらこそ ありがとうございます!

    会員ID:K7IvwJWw

    投稿者

  • 会員ID:kcKxknQt
    会員ID:kcKxknQt
    2024/11/18

    ありさん、ありがとうございます。 思っていたけど、気にしないようにしていました😅 通知もOFFの設定とバッチだけOFFの設定と両方しました。 すっきりしました🙏ありがとうございました。

    会員ID:K7IvwJWw

    投稿者

    2024/11/18

    のこにゃんさん♪ レビュー嬉しいです! プチストレスですよね笑 「なんの通知??」がなくなって良かったです〜! こちらこそ ありがとうございます♪

    会員ID:K7IvwJWw

    投稿者