- 投稿日:2024/11/20
- 更新日:2025/10/04

はじめに
本業・副業を問わずご自宅でお仕事をされている皆さん、日々「仕事」と「プライベート」の切り替えに悩むことはありませんか?
在宅ワークは、通勤時間の削減などのメリットがある一方、仕事とプライベートの境界が曖昧になりがちです。忙しい時は夜遅くにメールチェックや、ついダラダラ作業を続けてしまうこともあるのではないでしょうか。
私自身、コロナ禍以降本業で在宅勤務をする中、試行錯誤をしながらオンとオフの切り替えを日々意識するようになりました。
今回は、「ルーティン」「行動」「環境」という3つの観点から、私が実践しているメリハリをつけるための具体的な7つのコツをご紹介します!
☑️朝の「ルーティン」の工夫
💡目的💡
日常に規則性を持たせ、自然に仕事モードに切り替えることができる!
①身支度を整える
在宅だからいいよね?とついパジャマやくたびれた部屋着のまま仕事に取り掛かっていませんか?
私は毎朝、仕事中に上司・同僚から突然のコールが入ってもカメラONで対応できるよう、洋服とメイクは欠かさず整えるようにしています。
このように身支度を整えることで、在宅でも仕事のスイッチが自然と入るようになります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください