• 投稿日:2024/11/18

自分専用PCを購入して分かったこと――

会員ID:M68FD5QJ

会員ID:M68FD5QJ

この記事は約4分で読めます

こんにちは!マーシャルです。

「自分専用のPCって本当に必要?」と思ったこと、皆さんもあるのではないでしょうか。


リベ大のブログや動画で両学長が繰り返し「自分専用のPCを持つ重要性」を説いていますが、実際に購入するとなると「家計管理だけでPCを買うのは高すぎる」と感じることもありますよね。私も同じでした。


しかし、思い切って購入してみた結果、「これは人生の自由度を上げるための必要経費だった」と心から実感しました。

今回は、私が感じたメリットを3つご紹介します。


結論:自分専用PCは「人生の効率化ツール」


両学長は「PCは効率を高めるための必須アイテム」と説いています。それだけでなく、家計管理、時間の節約、情報収集といった日常の暮らしも効率化できる大きな力があります。


スマホで代用できると考えがちですが、PCを使うと作業の幅と効率が圧倒的に広がります。以下、具体的なメリットをご紹介します。


メリット1:家計管理が圧倒的に楽になる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:M68FD5QJ

投稿者情報

会員ID:M68FD5QJ

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Kb6p8kTP
    会員ID:Kb6p8kTP
    2024/11/29

    私はレッツノートを使用しています。 マルヨシさんは何を使われていますか? 学長の記事だとmac bookを推奨されてますね。 家ではMac studioを使用しているとか… 買い替える場合は、Mac miniを使用して、キーボードは使い慣れた配列の物にしたいなと思ってます。

    2024/11/30

    レビュー、ありがとうございます。 素直さ大事の記事(過去に投稿あり)にあるとおり、サーフェイスを購入してしまい、後悔しつつ、慣れるために触っているところです(笑) 次、買い替えるなら素直にappleにしたいと思っています。

    会員ID:M68FD5QJ

    投稿者