- 投稿日:2024/11/24

この記事は約5分で読めます
はじめに
自分で言うのも何ですが、私は超ケチなタイプです。笑
何のためのお金なのかが分からないもの、
メリットを感じられないものには
1円も払いたくないと思っているので、
20歳ぐらいの時からいままで5年以上
色々な保険の勧誘をされていますが全て断ってきました。
( 毒キノコ1個も食べたことありません🌱 )
私が実際に保険の勧誘を断った時のことや、
その時言われた言葉
保険の勧誘を断って新たに始めた行動などを書いていきますᝰ✍︎꙳⋆
保険の勧誘は断ろう
まず大前提として、皆さんご存知の通り
いい話は自分から求めないと手に入りません。
向こうからやってくる時点で
1番メリットがあるのは自分ではない
というのはほぼ確定だと思います。
保険に入ってる?
子ども名義の口座を作りに郵便局に行った時
「 保険には入ってる? 」
と、人生で初めて勧誘をされました。
それまで保険に対して
自分の親が入ってるらしいといった程度の知識しかなく
𓊆 もしかして大人になったら入らないといけないの?? 𓊇
という思考になり
そのまま色々なプランを教えていただきました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください