- 投稿日:2024/11/18

この記事は約2分で読めます
要約
今までは吸引のみのロボット掃除機を使用していたのですが、今夏思い切って10万円の床拭き掃除機を購入しました。高価な買い物でしたがそれ以上に満足度が高く、時間を買うことができたので紹介したいと思います。
はじめに
私は今まで吸引機能のみ付いたロボット掃除機を3年程使っていました。
段々と電池の消耗が進んで劣化してきたため買い替えを決意しました。
床拭きって自分でやるとなると面倒すぎませんか!?
床拭きロボット掃除機とは
主な特徴として内蔵されたウォータータンクから水を供給し、付属のモップやシートを使って床を水拭きします。多くの機種では、吸引と水拭きの両方の機能を備えたハイブリッドタイプとなっています。
回転や振動を加えながらモップで床を拭き上げ、細かい塵や埃、べたつき汚れを効果的に除去します。
↓↓私が購入したのはこのロボット掃除機です。
Anker Eufy (ユーフィ) X10 Pro Omni (ロボット掃除機)
メリット
1.毎日床がピカピカで気分が良い!!!
2.ロボット掃除機を使うと思うと必然と床に物を置かなくなり整理するようになる。
3.圧倒的に時短になる
4.腰をかがめずに掃除ができるので負担を軽減
5.ペットの抜け毛やハウスダストを除去

続きは、リベシティにログインしてからお読みください