• 投稿日:2024/11/19
「ケーブルテレビ解約でNHKも解約!年間4万円を節約する具体的な方法」

「ケーブルテレビ解約でNHKも解約!年間4万円を節約する具体的な方法」

会員ID:v34Ya6hQ

会員ID:v34Ya6hQ

この記事は約5分で読めます
要約
「テレビに本当にお金を払い続ける必要がありますか?」ケーブルテレビとNHKの解約で、年間約4万円の節約が可能です。固定費を見直し、自由なお金と時間を手に入れましょう。この記事では、私が実際に行った手続きの流れと注意点を分かりやすく解説します!

こんにちは。
山口県在住の
「くれいじー」と言います。

先日オフ会に参加した際に、

NHKの受信料についての話題になりました。

前々から高いと思っていましたし、
どうにかならないか?
ということから調べ始めて
その翌日の
私の行動についてノウハウ図書館に投稿をさせていただきます。

・ケーブルテレビの解約
・NHKをの解約
・固定費の見直し

など誰かの約に立てれば幸いです。

1. はじめに:お金と時間、どこに使う?

「テレビにいくら払っていますか?」

まず、私の場合のテレビの視聴料金を算出します。

ケーブルテレビの基本料金
1650円✕12ヶ月=19,800円

NHK(衛生契約)
12ヶ月前払い額21,765円

年間のテレビ視聴料金
19,800+21,765=41,765円

最低でも上記の金額がかかっていました。
(山口ケーブルビジョンの12ヶ月毎前払の場合 6%OFFは除く)

※私の住む地域は一般的にケーブルテレビに加入しテレビ見るのが当たり前になっています。

山口ケーブルビジョンに契約しているために、標準がNHKの衛生契約となっており、地上波だけでなく衛生料金も支払わないといけない

毒キノコシステム

になっています。

私の場合、テレビ代として年間で41,765円も払っていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:v34Ya6hQ

投稿者情報

会員ID:v34Ya6hQ

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:ZjtkK1Be
    会員ID:ZjtkK1Be
    2025/07/27

    私もずっと気になっていたケーブル解約。テレビ見るのになんでこんなにお金かかるのかって思ってました。休止が選択できるのですね。とてもいい情報でした。

    会員ID:v34Ya6hQ

    投稿者

    2025/07/27

    レビューいただきありがとうございます🙏 最近は記事を全く書いてないので、背中を押してもらった気がします🤭

    会員ID:v34Ya6hQ

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2024/11/20

    私もケーブルテレビを手放しました!年間四万円もお得になっていたんですね☺️自分の行動に自信が持つことができました!ありがとうございます!

    会員ID:v34Ya6hQ

    投稿者

    2024/11/20

    レビューありがとうございます😆 ケーブルテレビの手放しって、世間で言えば普通じゃないですよね🤣 4万円って数字で見ると、リベの応援会員費もまかなえます🦁 自己肯定感アップに繋がって良かったです🙌

    会員ID:v34Ya6hQ

    投稿者