• 投稿日:2024/11/19
  • 更新日:2024/12/12
複利の力はすごい!「72の法則」で分かる投資の魅力。お金が2倍になる魔法の公式⁉

複利の力はすごい!「72の法則」で分かる投資の魅力。お金が2倍になる魔法の公式⁉

会員ID:fvq7j7Uh

会員ID:fvq7j7Uh

この記事は約5分で読めます
要約
「72の法則」は資産運用&借金管理の必須ツール!年利や年数を使って「お金が2倍になるタイミング」を瞬時に計算。投資の計画や借金の怖さをリアルに実感できる魔法の公式! NISAなど非課税制度を使えば、この法則がさらに効果的に活きてくるよ! これを知ればお金の達人に一歩近づく!

みんな元気?節約せっちゃんだよ。今日は「72の法則」っていう、資産運用や借金を考えるときに超役立つ計算のお話。これを知っておけば、お金の未来が見通せるようになって、お金が増えるスピードや借金の怖さがピンとくるようになるから、ぜひ覚えてね!

72の法則ってなぁに?

まず基本から。「72の法則」は、元本が 2倍 になるまでにかかる 年数 や、2倍にするための 年利 を簡単に計算できる便利な法則。公式はめっちゃシンプルで覚えやすいの!

72 ÷ 年利(%)=元本が2倍になる年数
逆に、72 ÷ 年数=必要な年利(%)

たったこれだけ。でも、この計算を使うと、お金がどう増えるのかがイメージしやすくなるからすごいのよ~。たとえば、投資や預金の計画を立てるとき、これがあると「いつまでにどれくらい増える?」って目安がすぐわかる!もちろん借金にも応用できて、「この金利で借りたらどれくらい膨らむ?」なんて怖い現実も見えてくるんだよね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:fvq7j7Uh

投稿者情報

会員ID:fvq7j7Uh

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(28
  • 会員ID:xcVy5InJ
    会員ID:xcVy5InJ
    2025/07/03

    とっても参考になりました。72の法則の具体例は理解が深まりました。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2025/07/04

    たまちゃん、レビューありがとうございます💕 72の法則は結構便利な数字なので、覚えておくといいですよ。いろんなお得情報を書いていきますので、ぜひまた読みに来てくださいね。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:Xi8hUA9K
    会員ID:Xi8hUA9K
    2025/02/09

    恥ずかしながら72の法則、初めて知りました。 投資を始めたばかりの人や興味のある人に説明する時便利ですね。 これから使ってみたいと思います。😀

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2025/02/11

    Mamoさん、レビューありがとうございます💕 72の法則って金利を考えるときに、簡単で便利な法則です。お金の法則はほかにもいろいろあるので、また投稿しよっかなぁー レビューしてくれてありがとうね。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:e7hQDVEM
    会員ID:e7hQDVEM
    2024/12/20

    72の法則は知識として知っていましたが、自分にあてはめて計算したことはありませんでした。でも、自分の投資や貯金で計算すると面白いですね!貯金ではお金が増えない!ということも改めて自覚できます。 借金としての計算は考えたことはなかったのですが、やはり借金は怖いですね~。 とても読みやすくまとめてくださっていたのでサクッと読めました!

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/12/21

    みっちゃんさん、レビューありがとう🥰 オフ会の時話さなかったんですが、宅建士として来年からある会社に携わることになりまして、本日出社日で2分スピーチというプレゼンがあって、私は72の法則をプレゼンしてきました。みんなに知ってほしい公式です。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:aB2KYUpu
    会員ID:aB2KYUpu
    2024/12/19

    数字がとっても苦手なので、理解しやすく書いてくださって、ありがとうございます♡

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/12/21

    あろんさん、レビューありがとう🥰 私はFIREしたはずなのに、宅建士としてある会社に携わることになりまして、今日は出社日でした。2分間スピーチというお遊びがあって、そこで私は72の法則のお話をしました。みんなに知ってもらいたい公式なんだー

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:LEYCjtHO
    会員ID:LEYCjtHO
    2024/12/12

    72を覚えておけばいい? お金は増やしたいけど先を見る力ゼロで今まできてて(泣) じっくり落ち着いて再度読んでみようと思う 私は儲けたいより賢くなりたいせっちゃんみたく賢く人生を立ち回れるようにしたい,それが目標 残り少ないけれどねー😅 頭切り替えながら 頑張る💪 いつも有益な情報をありがとう❣️

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/12/12

    くーるさん、レビューありがとう🥰 72の法則はわりと有名で、なんとなく金利を意識して先を見通せる便利な法則。難しくないし、覚えておいて損はないよ。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:GrdYSkhy
    会員ID:GrdYSkhy
    2024/12/11

    72の法則、とてもわかりやすいかったです。 これから、いろいろ計算してみたくなりました。 いつも学びをありがとうございます😊

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/12/12

    ゆいさん、レビューありがとう🥰 72の法則って面白い法則だよね。なんかみんなに刺さるようなので、来週の会社(宅建士で入る)のパーティの前に各人2分間スピーチがあるので、72の法則の話をしようかなぁって思っているところです♪

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:FzyqLT2t
    会員ID:FzyqLT2t
    2024/12/07

    早速、自分に落とし込んでやってみます😃👍 有難うございます🙏

    2024/12/09

    SORAさん、レビューありがとう🥰 72の法則は便利な法則ですよ。ほかにもいろいろと便利なものがあるので、またオフ会しましょう。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:kNrbwm6o
    会員ID:kNrbwm6o
    2024/12/07

    すごい!72の法則ってすごい。 すごく前から発見されているんですね。 勉強になりました

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/12/09

    のりっぺさん、レビューありがとう🥰 そうなんです、意外と早くからあるんですよ。便利な法則なので、覚えておくと役に立ちますよ。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:Woy7doUz
    会員ID:Woy7doUz
    2024/11/21

    単利の計算方法は知らなかったので参考になりました。借金はしていけいないと再認識しました!

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/11/21

    タカさん、レビューありがとうございます💕 金利は味方にすると心強いですが、敵に回すと大変です。借金なんかすんじゃねーですよねー

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:y4AEC7yK
    会員ID:y4AEC7yK
    2024/11/21

    とても参考になりました。 自分は数字が好きなので今後は72の法則を使って考えて行動して行きます。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/11/21

    おさるさん、レビューありがとう💕 数字のハードルが高くて眠くなっちゃう人が多い中、数字が好きなのは、とても心強いことですよね。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:bWXAoOwB
    会員ID:bWXAoOwB
    2024/11/20

    金利は味方にしたいものですね!敵に回すと怖い・・・

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/11/21

    kattsuさん、レビューありがとうございます💕 金利は味方にすると心強いですが、敵に回すとすっごく怖いです…

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:tOXfb7Ei
    会員ID:tOXfb7Ei
    2024/11/20

    72の法則、何となく知ってるぐらいでしたが、具体的に数字を使うとイメージしやすて、めちゃ分かりやすかったです! それと共に、借金やリボの怖さを知る事が出来ました😄 法則といえばアインシュタイン?と思ってましたが、15世紀にイタリアの数学書に書かれてたんですね〜歴史を感じれてそこも面白かったです♪ いつも勉強になるノウハウをありがとうございます✨

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/11/21

    なおみん、レビューありがとう💕 リボ払い怖いよねー。絶対しちゃだめってみんなに言って回ってるよ~。その時に72の法則で説明してるんだよ。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:maXZCdRs
    会員ID:maXZCdRs
    2024/11/20

    72の法則😳ビックリしました‼️こんなに簡単に計算できるとは目からウロコです🙏🏻 いつも大変役に立つ情報をわかりやすく ノウハウ図書館に載せて頂き、ありがとうございます🥹💓

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/11/21

    たまよん、レビューありがとう💕 すっごく便利な公式なので、覚えておくといいですよ。うちのパパのTシャツにでっかく「72」て書いてあって、そういう意味で作ったのなぁってメーカーさんに聞きたくなった(笑)

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:jFhFSZz1
    会員ID:jFhFSZz1
    2024/11/20

    複利の力は凄いことが投資初心者の私でも分かりやすく丁寧でありがとうございます。 72の法則すごく分かりやすくて勉強になりました。<(_ _*)>

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/11/21

    まりもんさん、レビューありがとう💕 金利は味方にすると心強いですが、敵に回すと怖いよね。ぜひ、味方につけて、資産形成に役立てようね。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:TvvBrB2P
    会員ID:TvvBrB2P
    2024/11/20

    72の法則は聞いた事ある!くらいでしたが、具体的な数字が入るとすごく分かりやすく、借金やリボにも当てはまるとは恐ろしいですね。若い世代にも伝えたいと思いました。ありがとうございます。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/11/21

    ともちんさん、レビューありがとう💕 「72を金利で割ると、元金が2倍になる年数がわかるよー」って軽く説明することがあるんだけど、具体的な数字で文章にしてみるともっとわかりやすいなぁって思ったよ。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:FEAIPUuz
    会員ID:FEAIPUuz
    2024/11/20

    72の法則知りませんでした💦こんなに簡単に計算ができるんですね! これを知ってれば、色々と計算ができて、目処がつけれますね!いつも勉強になる知識を教えて頂きありがとうございます✨

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/11/21

    るんるんさん、レビューありがとう💕 そうなんです。オフ会などで「72を金利で割ると、元金が2倍になる年数がわかるよー」って軽く説明することがあるけど、意外と知られてなくて。簡単な公式なので知ってると便利だよね。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:dWPqvjLb
    会員ID:dWPqvjLb
    2024/11/20

    確かに、リベの中では知っている人は多いだろうけど、友達は知らないかも。借入やリボまで応用できるとなると、なおさらですね。機会があれば話してみようかな。わかりやすい解説ありがとねー。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/11/21

    えしママさん、レビューありがとう💕 「72を金利で割ると、元金が2倍になる年数がわかるよー」ってお友達にも説明してあげてねー

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:Z5YXHi0T
    会員ID:Z5YXHi0T
    2024/11/20

    72の法則は学長がライブで話されていたことがあって資産運用で計算したことがあったけれど、借金した時の計算はした事が無かったです💦 100の法則は初めて知りました。 改めて借金の恐さがわかりますね。 住宅ローンを32年間支払ってきたけれど計算する事も恐ろしい😱 せっちゃん、いつも勉強させていただきありがとうございます🤗

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/11/21

    しまやん、レビューありがとう💕 金利って味方にすると、資産を増やしてくれるけど、敵に回すと下りのエスカレーターを反対に登ってるみたいに頑張っても頑張ってもお金が増えないどころか、どんどん借金が膨らむーってことにもなるんだよね。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:JTf6zAVg
    会員ID:JTf6zAVg
    2024/11/20

    72の法則は知ってたけど具体的に数字を入れてとてもわかりやすく説明してくれて、借金、リボの膨らみはほんと怖いですね💦 いつも私の年代にもわかりやすく説明してくれて勉強になります❣️ いつもありがとう😊

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/11/21

    ともちん、レビューありがとう💕 「72を金利で割ると、元金が2倍になる年数がわかるよー」って軽く説明することがあるんだけど、文章にしようって思ったら、具体的な数字を挙げて説明するともっとわかりやすいなぁって思ったの。これからもわかりやすく説明できるようにがんばるぅー

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:NFyHGZ3B
    会員ID:NFyHGZ3B
    2024/11/20

    具体的な計算の例をみることで、将来の 資産形成の参考になりました(*´꒳`*)

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/11/21

    ちーちゃん、レビューありがとう💕 オフ会などで「72を金利で割ると、元金が2倍になる年数がわかるよー」って軽く説明することがあるんだけど、具体的な数字を入れることで、もっとわかりやすいよね。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:LMOhurtQ
    会員ID:LMOhurtQ
    2024/11/20

    そうそう72の法則ぅー知ってる知っているって思ったけど、これリボ払いヤバい😅じゃん!!!って衝撃的だった💦 せっちゃんノウハウはマジでいつも学びや気付きがいっぱい🈵ありがとうございます🙇‍♂️

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/11/21

    ねこやん、レビューありがとう💕 オフ会とかで「72を金利で割ると、元金が2倍になる年数がわかるよー」って軽く説明することがあるんだけど、リボ払いやキャッシングの金利の高さとその怖さを説明するのにも使えるよねー

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:tyqsqvIT
    会員ID:tyqsqvIT
    2024/11/20

    リベで学んでいるわたし達にはわぁ〜凄いな‼️と実感出来ても 一般的には金利を味方につける力強さや借金の金利の怖さは中々実感することが難しいですね😓 せっちゃんノウハウ図書館で理解を深める人達が増えるだろうと思います👍

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/11/21

    ちなさん、レビューありがとう💕 オフ会などで「72を金利で割ると、元金が2倍になる年数がわかるよー」って軽く説明することがあることがあるんだけど、意外と知られてなかったりするので、ちなさんもお友達に教えてあげてね。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2024/11/19

    せっちゃんさん🍀 とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 改めて、リボ払いや消費者金融の怖さを知りました😰 複利は味方に置いておきたいですね✨ 参考になる投稿ありがとうございました🙏

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/11/21

    れんさん、レビューありがとうございます💕 オフ会等で「72を金利で割ると、元金が2倍になる年数がわかるよー」って軽く説明することがあるけれど、つくづく金利は味方にすれば心強いけれど、敵に回すと怖いって思いますね。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:NWnyziMT
    会員ID:NWnyziMT
    2024/11/19

    将来、必要な予算を考えていたのでタイムリーなタイミングでした。これを使って投資枠決めたいと思います。ありがとうございました😄

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/11/19

    シンさん、いつも本当にありがとう💕 こんなに読みに来てくれるといい記事書かなくちゃってうれしくなっちゃいます。目先の計算しがちな人が多い中、予算をいろいろ考えてくれて頼もしいですね。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:8hxPsl4l
    会員ID:8hxPsl4l
    2024/11/19

    72の法則知ってるよ~!なんて思いながら読んだけど…まさかの借入の方でも計算が出来るなんて😲こんなの絶対に借金はNGですね💦 借金なんてするんじゃねぇ~🦁ですね😊 そして古い歴史があるとは!またの投稿を楽しみにしています❣

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/11/19

    あみさ~ん、レビューありがとう💕 私もオフ会等で、72の法則って倍になるまでの年数がわかるよ~って軽く説明していたけど、文章にすると頭の中が整理できてよかったです。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:LYUifSaC
    会員ID:LYUifSaC
    2024/11/19

    めっちゃわかりやすい法則👀 おおよそがわかれば対策も打ちやすい! そうそう…リボ払いは恐怖でした…ほっといたらあっという間に手数料が返済を上回るー😂 まだまだ借金を抱えた身だけど、計算してポジティブにがんばろうと思えました🙌

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/11/19

    ボ谷こるさん、レビューありがとう💕 私、ブログのサーバー設定しましたー(^O^) これからは、ブログにもどんどん記事を載せていこうと思ってます。 そうそうリボ払い、72の法則で考えると15%の怖さを実感するよねー

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:ZUyjcF18
    会員ID:ZUyjcF18
    2024/11/19

    言葉で説明を受け勉強になって 文で読んで復習になりました。 何度か『歴史や地政学も投資に繋がり大事だよ』とせっちゃんに聞いたような・・ 勘違いなら、すみません💦💦 次回も待ってます。

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/11/19

    のりぱー、レビューありがとう💕 72の法則って、昔の定期預金で10年預ければ倍になったのよねーっていうおばあちゃんたちの話がリアルに理解できるよねー

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

  • 会員ID:JgUyHLgb
    会員ID:JgUyHLgb
    2024/11/19

    算数はだいぶ苦手だけど、複利の力を知りたかったので、とても勉強になりました!読んで良かった記事でした。ありがとうございます💕

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者

    2024/11/19

    リムさん、レビューありがとう💕 72の法則で考えると、複利の力の偉大さがよくわかるよね。金利は味方(もらう側)にして、敵に回して(払う側)はいけないこともリアルにわかるよねー

    会員ID:fvq7j7Uh

    投稿者