- 投稿日:2024/11/22

この記事は約4分で読めます
株がもらえるサービス「カブアンド」ってお得なの?
どうもよだれかけです(@ ̄ρ ̄@)
最近、「電気やガスを乗り換えるだけで株がもらえるカブアンドってどう思いますか?」という質問をよくいただきます。株がもらえるなんて一見お得に感じますよね。
でも、結論から言うと僕ならやりません。本質的なサービスの価値を見極めることが大事だからです。今日はその理由について詳しくお話しします。
カブアンドってどんなサービス?
カブアンドは、ZOZOの創業者である前澤友作さんが始めた新しいサービスです。電気やガス、ネット回線を利用することで、ポイントの代わりに「未公開株」がもらえるというものです。
例えば、楽天モバイルを使うと楽天ポイントがもらえるように、カブアンドではサービスを使うことで株がもらえる仕組みです。
未公開株とは?
「未公開株」とは、証券取引所で取引されていない株のことです。以下に未公開株の特徴をまとめます。
流動性の低さ: トヨタや任天堂のように自由に売買できる株とは異なり、未公開株は一般的に流動性が低く、売りたいときにすぐ売れないというリスクがあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください