• 投稿日:2024/12/02
【あなたの負担が軽くなる!】Googleフォームをちょっと使いこなそう!

【あなたの負担が軽くなる!】Googleフォームをちょっと使いこなそう!

会員ID:CRWhsJZb

会員ID:CRWhsJZb

この記事は約7分で読めます
要約
Googleフォームはアンケートやセミナー申込でよく使われているツールです。リベの皆様の中には、フォームを記入してもらう側になる方も多いのでは?実はちょっとの工夫で回答の管理が楽になるんです!300人のエキストラを対象に運用した際の失敗を元に見つけた活用を教えます!

こんばんは!結和です。みなさん「Gooleフォーム」をご存知でしょうか?

みなさんが良く知っているGoogleの無料サービスで、自由に選択肢や質問を組み合わせて、意見・情報を集めることができるものです!

もしかしたら、セミナーの申し込みや、アンケートで使ったことがあるかもしれません。

Googleアカウントを持ってる人であれば、誰でも使える超便利なITツール!!!

この記事では、おすすめ機能を簡単にご紹介します!

自分でダンスイベントを主催してみたり、ベンチャー企業の小さなセミナーなど、イベント運営制作をしている中で、ありがたいことに、自分としては「これやっておいたら自分が楽だし」という軽い気持ちでやった作業が、他の人にとても喜んでいただけたりすることが増えてきました。

意外と効率化が好きなようでして。
300人分の情報をGoogleフォームで取得し、数名でスプレッドシートで管理していたのですが、Googleフォームの作り方が甘かったが故にめちゃくちゃ苦労した経験から、学んだ機能をご紹介します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CRWhsJZb

投稿者情報

会員ID:CRWhsJZb

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2024/12/02

    ゆわさん、はじめまして! フォームを使いたいなと思っていたので助かりました✨ 記事に沿って作ればできそうな内容に感謝です🙏 すごく参考になりました☺️ 素敵な記事、ありがとうございます🙏

    会員ID:CRWhsJZb

    投稿者

    2024/12/03

    コメントありがとうございます! お役に立てたら嬉しいです! もし良いことも改善して欲しいところも、あればまたコメントください! うまく行くこと祈っております✨

    会員ID:CRWhsJZb

    投稿者

  • 会員ID:fKTlupmp
    会員ID:fKTlupmp
    2024/12/02

    この記事、すごく実践的で役立つ内容でした!Googleフォームを使うときの「ちょっと面倒」な部分に共感しつつ、その先のメリットがしっかり描かれていて、「なるほど」と何度も思いました。細かい項目の分け方や入力ルール設定は、ちょっとの工夫で大きな違いを生むんですね。個人的には、スプレッドシートとの連携のコツが一番響きました。今後は、「めんどくさい」を楽しむくらいの気持ちで設定してみようと思います。

    会員ID:CRWhsJZb

    投稿者

    2024/12/02

    早速レビューありがとうございます! そうなんです!最初は面倒なのですが、その後の何十件・何百件の情報が綺麗にまとまるなら…と思うと、楽しむくらいの気持ちで設定するとますます楽しくなります!ぜひ試してみてください!

    会員ID:CRWhsJZb

    投稿者