• 投稿日:2024/11/20
  • 更新日:2024/11/30
【カラフルな野菜が鍵!】高齢者の認知症予防に有効な野菜とは?

【カラフルな野菜が鍵!】高齢者の認知症予防に有効な野菜とは?

会員ID:24VBW9jy

会員ID:24VBW9jy

この記事は約4分で読めます
要約
オーストラリアでの研究により、特定の野菜が老年性認知症のリスクを低減する可能性があることが示されました.認知症予防にどんな野菜が効果的か、詳しく解説します.

man-2546100_1920.jpg「認知症を予防したいけれど、どんな方法が効果的なの🤔?」と感じている方も多いのではないでしょうか.

最近の研究では、特定の野菜を積極的に食べることで、認知症リスクを大幅に下げられる可能性があることが示されました.

今回は、その野菜と効果について詳しくご紹介します😊

1. 認知症予防に最も有用な野菜とは?

vegetables-752153_1920.jpg年齢を重ねると、認知症のリスクが気になってくるものです.

特に高齢者にとって、日々の食事がどれほど健康に影響を与えるかは重要な関心事でしょう👀

オーストラリアのエディスコーワン大学による最新の研究*で、特定の野菜を摂取することで老年性認知症のリスクを減少させる可能性があることがわかりました💡

この研究は、70歳以上の高齢女性 1,206人を対象にしたもので、1998年から約15年間にわたって追跡調査が行われました.

*参考文献:Ghasemifard N, et al. Food Funct. 2024;15:10885-10895.

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:24VBW9jy

投稿者情報

会員ID:24VBW9jy

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:CIyE48tM
    会員ID:CIyE48tM
    2024/11/21

    昔から緑黄色野菜が良いといわれてますがら認知症にもいいのですね! カラフルな野菜、こまめに食べるようにします! ありがとうございました😊

    会員ID:24VBW9jy

    投稿者

    2024/11/21

    やはり昔からの言い伝えって、その当時は根拠がなかっただけで実践感覚では体感できていたんでしょうね😊 私も野菜摂取ふやそうと思ってます🥕

    会員ID:24VBW9jy

    投稿者

  • 会員ID:FEAwD9Dt
    会員ID:FEAwD9Dt
    2024/11/21

    とても参考になりました 最近、物忘れが多くて よく家族に大丈夫?! とよく言われます😅 カラフルな野菜がいいのですね! あまり食べないので食べてみようと思います ありがとうございます😊

    会員ID:24VBW9jy

    投稿者

    2024/11/21

    ぜひ「カラフルな野菜」摂り入れてみて下さい😊 私も最近物忘れが増えた気がしているので、しっかり野菜摂りたいと思いました 笑

    会員ID:24VBW9jy

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2024/11/21

    人参、トマト、ほうれん草は常備してあるのでこれからも続けようと思います!こちらに載っているお野菜たちを使ってお菓子作ったりしても良いなーとアイデアが浮かびました🥰ありがとうございます!

    会員ID:24VBW9jy

    投稿者

    2024/11/21

    野菜のお菓子いいですね、気になります😊 思いつくのが素揚げのチップスとかなので、しいさんが何を作るか期待してます👀✨️ その際はこの野菜たち参考に使いましたと、この記事の引用をしていただいてもいいですよ😂 私がめっちゃ喜びます 笑

    会員ID:24VBW9jy

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/11/20

    自分も物忘れがひどいのでまずは食生活の見直しから! 葉野菜の摂取が少ないので自分の生活に組み込んでみます😮

    会員ID:24VBW9jy

    投稿者

    2024/11/21

    私も物忘れが昔と比べて増えたような気がしてます😭 野菜摂取で認知症予防が手軽にできるならコスパも良いですよね👍️

    会員ID:24VBW9jy

    投稿者

  • 会員ID:yce87xdX
    会員ID:yce87xdX
    2024/11/20

    ここ2年ほどで母と義母が認知症になり、介護が大変になって来ています。 自分は気をつけたいと思っていても習慣ってなかなか変えれないし、我慢ばかりも続かない。 でもこちらの記事を読んで、好きな野菜を沢山摂ることなら楽しんで続けられそうと思えました。 農家なのでいずれ畑にも挑戦して、新鮮で美味しい野菜を収穫&調理して、元気なおばあちゃん目指します😃

    会員ID:24VBW9jy

    投稿者

    2024/11/21

    レビューありがとうございます😊 ぜひ我慢しないで続けられる野菜摂取、続けてみて下さい!私も野菜をさらに摂るように意識してみたいです! 将来ややりりさんが作った野菜をファーマーズマーケットで販売するのもいいかも😁

    会員ID:24VBW9jy

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/11/20

    先生おつかれさまです。 この内容を伝えたい方が本職のほうで何人かおられるので大変助かります。 キャッチーな言い回しでネガティブなこともポジティブに変換しながら伝えられそうで助かります。 ありがとうございました。

    会員ID:24VBW9jy

    投稿者

    2024/11/20

    いつもレビューをありがとうございます😊 実践で参考にしていただけそうで嬉しいです!ぜひ周囲の人に伝えてみて下さい、うまくいくと良いですね👍️✨️

    会員ID:24VBW9jy

    投稿者