- 投稿日:2024/11/26

時間は有限!優先順位が鍵になる
「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ…」毎日やることいっぱい!
しかし時間は誰にとっても有限です。
やりたいことを全部やろうとすると、何かを犠牲にする必要が出てきますよね。
さらに、無駄なことに時間を費やして肝心なことを見逃してしまうと、後悔が残るかもしれません。
そこで今回は、優先順位の付け方に悩む方へ向けて、簡単な方法をご紹介します!
優先順位の付け方:5つのステップ
優先順位付けは、仕事でもプライベートでも役立つスキルです!
早速、具体的な手順を見ていきましょう😊
1. 現時点でやりたい・やらなくてはいけないことを書き出す
まずは、自分が
・やらなければいけないこと
・やりたいこと
を全て紙やメモに書き出してみましょう。
頭の中で考えているだけでは混乱してしまいがち。
「見える化」 することでタスクを整理しやすくなります。
2. 重要度レベルと緊急度レベルで分ける
今度は次の4つに分けてみましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください