• 投稿日:2024/11/20
  • 更新日:2024/11/21
どっちがいいの?ローマ字入力とかな入力の違い!

どっちがいいの?ローマ字入力とかな入力の違い!

会員ID:K0KABePE

会員ID:K0KABePE

この記事は約3分で読めます
要約
ローマ字入力とかな入力の違いを解説します!

はじめに

はじめましての方ははじめまして!小6のはるまです😊

今回は、ローマ字入力とかな入力どっちがいいの?です

それぞれのメリットデメリットを解説します!

最後までご覧いただけると幸いです🙏

ローマ字入力

ローマ字入力は、日本語をローマ字表記でタイピングする方法です

例「おはよう」→「ohayou」

メリット

慣れると入力が速い

1文字を2~3キーで入力するため、スピードを上げやすいです🔥


英語タイピングと相性が良い

ローマ字入力を覚えると英語タイピングも自然にできるようになります


学習教材が豊富

多くのタイピングソフトや練習サイトがローマ字入力に対応しています


デメリット

最初の学習に時間がかかる
ローマ字の知識が必要なので、初心者には難しいです💦


キーの打数が多い

例えば「ん」を入力するのに2キー必要です💦

かな入力

かな入力は、日本語のかな文字を1つのキーで直接入力する方法です

例「おはよう」→「こ」「ん」「に」「ち」「は」

メリット

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:K0KABePE

投稿者情報

会員ID:K0KABePE

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/11/21

    ローマ字読み一択だよね(σ•̀ᴗ•́)σ むしろかな入力してる人って逆にすごいなって思っちゃいますね…🤔💭 タイピングもっと早くなりたい。。

    会員ID:K0KABePE

    投稿者

    2024/11/21

    いつもレビューありがとう(❁´◡`❁) 実は学校の図書の先生がかな入力してるΣ(・□・;) 私もタイピングもっと早くなりたい、、、

    会員ID:K0KABePE

    投稿者

  • 会員ID:CIyE48tM
    会員ID:CIyE48tM
    2024/11/21

    私は学生の頃、うつ数が少なくてすむから早く打てると言われかな入力で検定等受けましたが、社会人になった時結局独学でローマ字打ちにしました。 絶対ローマ字打ちがいいですよね!👍

    会員ID:K0KABePE

    投稿者

    2024/11/21

    レビューありがとうございます😍 絶対ローマ字入力の方がいいですよ👍

    会員ID:K0KABePE

    投稿者