• 投稿日:2024/11/19
  • 更新日:2024/11/28
PC副業なら必須!!【最高のデスクワーク環境を作るコツ】

PC副業なら必須!!【最高のデスクワーク環境を作るコツ】

会員ID:XaYp8Iij

会員ID:XaYp8Iij

この記事は約6分で読めます
要約
現役理学療法士が記す、最高のデスクワーク環境の作り方です。 こんな方にオススメ ・デスク環境を調整したいと思っている人 ・デスクワークで肩こりや腰痛が生じる人 ・作業パフォーマンスを上げたい人 ・作業中に姿勢が崩れてしまう人 そんな悩みを持つ、皆様の環境に一石を投じます!

自己紹介

初めまして、当記事を読んでくださり、ありがとうございます。


理学療法士の【のまま】と申します。

【寝る・座る・立つ・歩く】という基本動作を指導しています。


〜不調に悩む人を1人でも減らしたい〜


お金や時間を払い、誰かに頼りつづけないと得られない健康法を実践している人を減らし、好きなことに時間やお金を使えるようになって欲しいと思い発信を続けています。


✨癒しや娯楽としてマッサージやリラクゼーションに行くことはとても素敵なことだと思っています✨


デスクワークの環境の作り方【最重要・大前提】

①自分にとって正しい座り方を知る

デスクワーク環境を整える上で一番大切なことをお伝えします。


❌環境を変えて、良い姿勢にする

⭕️良い姿勢の状態に環境を合わせる


理由①

悪い姿勢から先が見えないゴールとなるデスク環境を模索するより、現時点で持てる最大の心地よい姿勢をゴールにする方が早く、確実だからです。

心地よい姿勢を磨きながら修正することで、さらに良い環境ができあがります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:XaYp8Iij

投稿者情報

会員ID:XaYp8Iij

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:8XKwHzwi
    会員ID:8XKwHzwi
    2025/06/30

    こんな情報を求めていました😭✨デスクワークで、会社の机と椅子とパソコンの位置が合わないせいで猫背&ストレートネックになってしまい、毎日背中と首に悩んでいます。 のままさんの記事を参考に、デスクワーク環境を整えて姿勢を保てる環境改善から初めてみます!!

    会員ID:XaYp8Iij

    投稿者

    2025/06/30

    参考になる情報が提供できて、心から嬉しく思います🙏 肩こり・腰痛は環境要素がかなり大きいです。 ぜひ、快適なデスクワーク環境を整えられてくださいね👍

    会員ID:XaYp8Iij

    投稿者

  • 会員ID:5BKeigRk
    会員ID:5BKeigRk
    2024/12/16

    最近腰が痛いので実践してみます!ありがとうございます✨️

    会員ID:XaYp8Iij

    投稿者

    2024/12/16

    なかがみさん レビューいただき、ありがとうございます🙏 腰が痛い状態が続くと、精神的にもしんどいですよね… 何かに集中できる人ほど、自分の身体が疎かになりやすいです。 少しでも楽で最高のパフォーマンスが出せる環境が作れますように願っています🙏

    会員ID:XaYp8Iij

    投稿者

  • 会員ID:kac2RKTe
    会員ID:kac2RKTe
    2024/11/20

    参考になりました。 ブログやノートパソコンを書いていると、腰痛や肩こりがひどくなる時があり、何かいい椅子は無いかと探していましたが、一旦姿勢を見直してみまっす。

    会員ID:XaYp8Iij

    投稿者

    2024/11/20

    トコさん ご拝読及びレビューありがとうございます🙏 デスクワークは本当に身体に負担がかかりやすいですよね😭 少しでも身体が楽になるよう願っています🙏

    会員ID:XaYp8Iij

    投稿者

  • 会員ID:xc4XGD3A
    会員ID:xc4XGD3A
    2024/11/20

    大変参考になりました。 モニターを購入しましたが、低い位置で使用していました。高さがあると確かに楽ですね。早速モニターアームを購入して高さを調節したいと思います。ありがとうございます😊

    会員ID:XaYp8Iij

    投稿者

    2024/11/20

    チカさん ご拝読及びレビューありがとうございます🙇‍♂️ 頭の位置は姿勢を保つためにとても大切な要素になります。 即行動さすがです🌱 素敵な環境を作られてくださいね👍

    会員ID:XaYp8Iij

    投稿者

  • 会員ID:0O885nvS
    会員ID:0O885nvS
    2024/11/19

    デスクワークで肩こりに悩まされているので、とても参考になりました😊 図で分かりやすかったです❗️ ありがとうございました😊

    会員ID:XaYp8Iij

    投稿者

    2024/11/19

    ぶーのさん 早速閲覧いただき、レビューまでありがとうございます🙇‍♂️ 作業に伴う肩こり、辛いですよね… 少しでもお身体の不調が軽減し、パフォーマンスが上がることを願っています🙏

    会員ID:XaYp8Iij

    投稿者