• 投稿日:2024/11/20
初心者が心を折らず小金持ち山へ登るための装備品【考え方編】

初心者が心を折らず小金持ち山へ登るための装備品【考え方編】

  • 2
  • -
会員ID:R6nXcDDJ

会員ID:R6nXcDDJ

この記事は約3分で読めます

考え方の大切さを学んだ本

私は学生の頃、野球をしていました。

野球で学んだことは社会や人間関係でも役立つことが多いように思います。

そこで、今までの自分の考え方が大きく変わった本の内容を一部抜粋し、書かせていただいます。

この書籍には人間の本質的なところが書かれていたように私は感じました。

読まれたあなたはどんな感想を持たれるでしょうか?

ぜひぜひコメントをおまちしております。


勝者のスコアボード

勝者は得るものが大きなときに大きな賭けをし
敗者は得るものが少なく失うものが大きなときに大きな賭けをする

勝者は注意を集中し
敗者は注意散漫である

勝者は「見つけよう」と言い
敗者は「誰も知らない」と言って諦める

勝者はミスしたとき「自分が悪い」と言い
敗者は「自分のせいではない」と言う

勝者は負けることを恐れない
敗者は負けることを恐れ、結局何もできない

勝者は努力して時間を作り
敗者はいつも忙しいと言って必要なことにも手が回らない

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:R6nXcDDJ

投稿者情報

会員ID:R6nXcDDJ

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません