• 投稿日:2024/11/25
人気の投資法、高配当株投資を必要としないケースを考えてみる

人気の投資法、高配当株投資を必要としないケースを考えてみる

会員ID:Y5jspJWq

会員ID:Y5jspJWq

この記事は約9分で読めます
要約
人気の投資スタイルである高配当投資、確かに安定的に高い配当金が振り込まれるのは魅力的だけど、本当に万能の投資スタイルなのかな? 今回は、高配当投資を必要としないケースをまとめてみました。

高配当株投資を必要としないケースもあるのでは?

2024年も終わり、もうすぐ2025年が始まりますね~

年が明けるということは、新NISAの新しい枠が付与されるので、そろそろ「どの投資先にしようか?」と考えている人も多いのではないでしょうか?

その中でも、最近は高配当投資の投資法が人気ですね!

リベ大ももちろん、いろんなブロガーさんもおすすめしていますし、安定的に高い配当金を得れるので、少しづつ浸透しているように感じます。

わたくしの周りにも高配当投資を推している人も沢山います。

ただ世の中、すべての条件において上手くいく方法なんてなく、何事もメリットデメリットがあります

無思考に「高配当株投資人気だから!!」と思って投資を行うのは、やっぱり上手くいくとは思えないし、失敗した時に他人のせいにしがちなので、やっぱり考えた上で投資したいですよね。

なので、今日は筆者が考える、高配当株投資を必要としない3つのケースを書いてみようと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Y5jspJWq

投稿者情報

会員ID:Y5jspJWq

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2024/11/25

    詳細な分析ありがとうございます。 私もノウハウ図書館にインデックス投資や高配当株投資の記事を投稿していますが、本記事は大変参考になりました。 ありがとうございました。

    会員ID:Y5jspJWq

    投稿者