• 投稿日:2024/11/21
星1の口コミでも人気店の理由

星1の口コミでも人気店の理由

会員ID:KYw8pAhg

会員ID:KYw8pAhg

この記事は約3分で読めます
要約
店舗での評価制度Googleマップや食べログなどいろいろあります。 評価が良ければ集客につながったり、意図せず顧客より低評価をつけられたり勝手な情報で振り回されたりと良し悪しございます。 悪い情報を逆手に取った事例をご紹介いたします。

店内に「Google mapで星ひとつをコメント付きでつけてください」という表示をしています。

えっ?って思いますよね😳

個人事業主の方や経営者の方インターネットが普及して良くも悪くも評価が主軸となる世界になったと思います。

意図せず悪い評価が重なり、顧客や運営会社に負の感情を抱くこともあり積もり積もって訴訟問題に発展💦 誰も幸せにならない地獄のループです😡

そんな中評価システムを逆手に取り人気になっているオトナリ珈琲店のお話です。

口コミに悩む人へ.png


なぜ星一つの評価をお願いしているのか?

店主はインターネットやレビュー制度に対する反発ではないと仰っております。しかしインターネットが普及して良くも悪くもみんながいいねした店舗に行くことが多く「みんなが良いと言っていた」などの受動的な思考になっている。

もっと「自分が好きだ」などの主体的な評価制度になってほしいとGoogleマップに頑張って欲しい!そんな思いを込めた結果、逆に⭐️1で人気店だったら面白い!人間的なコメントがもらえるはずそんな店を目指したそうです😳

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:KYw8pAhg

投稿者情報

会員ID:KYw8pAhg

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(12
  • 会員ID:diaHEFD1
    会員ID:diaHEFD1
    2025/03/10

    記事を読ませていただき、ありがとうございます☺️ 発想の転換がかなり面白く読み手を引き寄せられる記事でもあり、また内容がビックリでもありました! 参考になります‼️ ありがとうございます😄

    会員ID:KYw8pAhg

    投稿者

    2025/03/10

    お店にも私行きましたけど、戦い方って大事だなぁと思いました。実際のお店はsnsがなかったら100%誰も行かない所にあります🤣 素晴らしい戦略でした👍

    会員ID:KYw8pAhg

    投稿者

  • 会員ID:zo9o3fyJ
    会員ID:zo9o3fyJ
    2025/01/06

    そのようなお店があるのですね。 確かに高評価だけでは信用できず、低評価をみる習慣があるので、参考になりました。

    会員ID:KYw8pAhg

    投稿者

    2025/01/06

    不思議なお店でした🤗 是非一回行ってみたら良いと思います🙆 どんな状況でも、知恵を絞れば何とかなる!

    会員ID:KYw8pAhg

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/01/05

    いつもありがとうございます! 大変興味深く読ませていただきました! こういった取り組みをされているお店、 初めて知り、 とても勉強になりました!(^^) 自分の活動に取り入れられるか、 考えてみたいです…! 有益な記事を書いてくださり、 ありがとうございました!

    会員ID:KYw8pAhg

    投稿者

    2025/01/05

    先日行かせて頂きましたが、なかなか真似るのは難しそうですね🤣店主の感性と独特の店舗が成せる技。 やはり最後は自身の強みを見つけるしか無いですね👍

    会員ID:KYw8pAhg

    投稿者

  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2025/01/02

    どんな店だろう。。。。と思い読ませていただきました👀自分が本当に良いと思った店にいく!って、Google口コミが普及してから、確かに減ったような気がします☹️楽しい記事をありがとうございます!

    会員ID:KYw8pAhg

    投稿者

    2025/01/02

    最近行きましたけどとても良いお店でした🤗ただGoogleがなかったら100%店としては存続出来てない感じでしたので、上手く利用出来てすごいなぁと尊敬しております🙏

    会員ID:KYw8pAhg

    投稿者

  • 会員ID:K7IvwJWw
    会員ID:K7IvwJWw
    2024/12/09

    読む前に「どういう事だろう?」と思っていたのですが読み進めていくと さ!作戦👀✨ビックリしました〜! 勉強になりました♪ ありがとうございます🙌

    会員ID:KYw8pAhg

    投稿者

    2024/12/09

    本人は作戦なのか?面白い人なのか定かではありませんが🤣 作戦でやろうと思っても中々上手くはいかないですねー💦 属人性の高い手法でした🙇 考え方は素晴らしいですね👍

    会員ID:KYw8pAhg

    投稿者

  • 会員ID:kac2RKTe
    会員ID:kac2RKTe
    2024/11/29

    これはすごいですね笑 Googleマップも見ましたが、コインランドリーの中に入り口があるなんで驚きですね👀 珈琲店の店構えの写真が『コインランドリー』っていうのが面白い。 そこで、店内もおしゃれで珈琲、デザートもすごい美味しそう。 こんな店行きたくなりますね😊

    会員ID:KYw8pAhg

    投稿者

    2024/11/29

    考え方ひとつですね😊 私もこういうユーモアを大切にしていきたいと思いました👍

    会員ID:KYw8pAhg

    投稿者

  • 会員ID:07zGvyyh
    会員ID:07zGvyyh
    2024/11/28

    楽しく記事を拝見しました。逆転の発想ですね。自信と経験がないとできないです手法ではあるかと思います。 僕は民泊を経営して半年ほどですが、🌟一つ戦略は取れないなぁ〜 参考になりました。 ありがとうございました。

    会員ID:KYw8pAhg

    投稿者

    2024/11/28

    実際やろうと思ったら人ありきなので民泊は難しそうですね💦 ご参考になれば幸いでございます🙏

    会員ID:KYw8pAhg

    投稿者

  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2024/11/22

    まさまささん、とてもおもしろい記事をありがとうございました🙏意外性をねらったのが大成功しているのですね!すごく学びにもなります‼️行ってみたいです👀

    会員ID:KYw8pAhg

    投稿者

    2024/11/22

    ありがとうございます😊面白い方ですよねー会ったら絶対良い方だと思います👍画像の涙はベチバーさんオマージュです🤣 あの漫画の画風結構すきです

    会員ID:KYw8pAhg

    投稿者

  • 会員ID:mF2etEbW
    会員ID:mF2etEbW
    2024/11/21

    面白い😆 こんな事を考える店主さんのいる人気店なんてほんとに行ってみたいです! こんなお店を見つけるまさまささんも面白い!! そのお店行かれたら感想を教えて下さいね😄

    会員ID:KYw8pAhg

    投稿者

    2024/11/21

    プリンを自慢したいと思います🤣 しばしお待ちをー!

    会員ID:KYw8pAhg

    投稿者

  • 会員ID:Kc7y7cWc
    会員ID:Kc7y7cWc
    2024/11/21

    こんなお店があるとは面白いですね😆✨ 発想と感性が素敵です! noteも見ました。このアイデアと前向きな考え方も魅力的ですね〜。 現時点でMAPで180以上の低評価🤣 これは気になる! とりあえずポチッとしちゃうし、見たら美味しそうなプリンの写真…最高のギャップ! 「絶対押すなよ」というダチョウ倶楽部の手法ですね笑 いいカフェ知れて良かったです。 いつか神保町で行ってみたいです☕

    会員ID:KYw8pAhg

    投稿者

    2024/11/21

    もうねプリンだけ見たらわかる。いい店だこれ🤤 ちょっと癖ある方なので文章を理解するのに時間かかりました🤣

    会員ID:KYw8pAhg

    投稿者

  • 会員ID:A8E2944L
    会員ID:A8E2944L
    2024/11/21

    逆転の発想!おもしろいですね🤣 このアイディアを楽しんで実行できちゃう店主さんの懐の広さがすごい! お店がたくさんの人に愛されているのも納得です。

    会員ID:KYw8pAhg

    投稿者

    2024/11/21

    普通の人ではおそらくついてこないでしょう。店長のユーモアが高いからこそなせる技! やはり最後は人なんですねー🙏 noteも面白い🤣

    会員ID:KYw8pAhg

    投稿者

  • 会員ID:wNkmEDZJ
    会員ID:wNkmEDZJ
    2024/11/21

    まさまささん、視点の切り替えと発想の転換でとても面白かったです! AIと違って生身の人間でしか考えつかないようなアイデアでバグを起こすってユニークで良いですね✨ リアルな人間にしか出来ない"バグ"いっぱい作っていきたいです🤭💕

    会員ID:KYw8pAhg

    投稿者

    2024/11/21

    中々思っても出来ないやり方ですねー🤣人生を楽しんでらっしゃる方なんだと思います👍人間の底力を見せてやりましょう

    会員ID:KYw8pAhg

    投稿者