- 投稿日:2024/11/21

はじめに
皆さんこんにちは!
ぱっちーと申します( ˘ω˘)スヤァ
皆さん!食洗機使ってますか?
リベシティでもおすすめしている時短家電の一つです!
私もPanasonic製を使っていますが、最強です!
お皿を入れる→専用洗剤を入れる→ボタンを押す
終わり!
最強だ!
しかし、今回お話したいのはここではありません。
使っていると、
「なんか汚れの落ちが悪い」
「なんか変な匂いが残る」
「専用洗剤が若干残ってる」
こんな経験ありませんか?
なぜだ・・・
これについて私なりの対策を書きたいと思います。
給湯配管に繋がっている!?
食洗機は基本、給湯器以降の配管に繋がっていることが多いです!
自分の家がどういう配管になっているかは、水道料金を払っている水道局等で確認することができます。
が、
結構面倒なことが起きることがあるので、ここでは省略しますm(__)m
ここで自分の家の給湯温度を確認してください!
38℃や39℃になっていませんか?
この温度で食洗機を動かすと、どうしても汚れなど落ちが悪いです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください