- 投稿日:2024/11/22

知ってると超便利!勉強超苦手なするめさんでも絶対忘れない覚え方3選
こんにちは!するめさんです!
みんな、太陽がどっちから登るかとか、英語のrightとleft、あと「31日ある月ってどれだっけ?」って迷ったことはない?
するめさんは学校の勉強がめーーーーっちゃ苦手で色んなことが覚えられなくて、すごく困ってたんねよ。
でも、めっちゃ簡単な覚え方を見つけてから、もう迷うことなくなったんやで!今日はその覚え方をみんなに教えるな!
① 太陽はどっちから登る?
太陽が昇るのは『東』から。でも、これ、するめさんは何度も忘れるし覚えられなかってん。みんなは覚えられてる?
そんなときするめさんは、「天才バカボン」の歌で覚えててん。
みんなは「天才バカボン」は知らないと思うけどすぐに覚えられる歌だからいちど聞いてみてな。
「天才バカボン」の歌を使って覚えるとすごく簡単やで。
「天才バカボン」は太陽がのぼってくる方角を反対に歌ってるから、
「この歌の反対やー」って、覚えててん。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください