- 投稿日:2024/11/23

1.はじめに
職場や友達に
『何を考えているのか分からない人』がいて、
困ったことってありませんか?
たとえば、表情が乏しかったり、
意見をはっきり言わなかったり…。
その人との距離感をどうとればいいのか、
悩むことありますよね💦
そこで、今回は
『何を考えているか分からない人』の特徴と
コミュニケーションをスムーズにするコツを
ご紹介します!
2.特徴
(1)表情やリアクションが乏しい
話しかけても無表情だったり、
リアクションが薄いと、
『何を考えてるの?』と不安になりますよね💦
そして、考えていることを推測することで、
誤解が生まれることもありますよね。。。
(2)発言が曖昧
具体的な意見や感想を言わず、
どちらとも取れるような発言をするタイプも
困っちゃいますね💦
たとえば、みんなでランチのお店を決める時
『どこでもいいよ』と言いつつ、
実際に決めたお店に行くと不満そうな顔を
されるなど💦
相手を気遣っている場合もありますが、
自分の意見を伝えることにためらいを

続きは、リベシティにログインしてからお読みください