- 投稿日:2024/11/23
- 更新日:2025/05/08

はじめに
「私、歯並びがなあ」
・歯医者さんに「矯正した方がいいよ」とアドバイスされている方
・自分も歯並びを気にしているけれど、一歩はなかなか踏み出せない方
こういう方、意外といらっしゃるなあと思います。私も、そうでした。
「矯正を始めて本当に良かった」
人と話している時とか、最近、よく感じる瞬間があります。
もちろん、お金や時間もかかるし、誰にでもオススメできるわけではないけれど、私にとって、矯正によって歯並びは噛み合わせが良くなることは、「より良い人生に必要なことだ」と実感しています。
なかなか一歩が踏み出せない方が、踏み出す「きっかけ」になればうれしいなと思い、この記事を書こうと思いました。
拒み続けていた
私は今、30代。矯正を始めて、約1年半です。まだ、治療途中です。歯並びは良くなかったですし、噛み合わせが特に悪かった。
矯正に興味を持ち始めたのは、小学生の頃。当時から、お世話になっていた歯科治療の先生から「噛み合わせがなぁ。食べたものを、うまくかみ砕けないんだよ。消化に負担がかかるし、モノが詰まって虫歯にもなりやすいから、矯正した方がいいよ」と、ずっと言われていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください