- 投稿日:2024/11/23

はじめに
この記事を読んでくれてありがとうございます😊
皆さん家事をしてる中でこんなことに困ったことはありませんか?
シンクが汚れているのに洗剤がない!お風呂の椅子の垢が取れない!
お米がふっくらとした形を保てない …等々
そこでこの記事で紹介するのは皆さんに知ってほしい家事の裏技3選です!
①シンクの掃除の仕方
シンクの掃除、1度洗ってもすぐシンクが汚れてしまうため、スポンジもす
ぐダメになってしまいがち。そこでスポンジや洗剤を使わずにシンクをきれ
いにする方法を紹介します!
それはラップでシンクをこするというもの。やり方は簡単。食品保蔵用のラ
ップを軽く、くしゃくしゃっと丸めて軽くシンクをこするだけ。すると不思
議なことにラップにシンクのべたべたが吸い取られていくようにきれいにな
っていきます。ラップなら使い捨てができるので便利ですよね!
②お風呂の垢の取り方
お風呂の垢。取るにはお湯でふやかした後、全力でゴシゴシ… とても手間

続きは、リベシティにログインしてからお読みください