- 投稿日:2024/11/26

筋トレしなくてもプロテインを飲んでいい
プロテインと言えば「筋肉をつけたい」、「筋トレをするため」といった目標を掲げた人が飲むもの。
と思っていませんか?
違うんです!プロテインは筋肉だけではなく、皮膚や髪の毛、内臓や血液、他の部位にも必要な栄養なので、筋トレをしない人も積極的に摂るべきものなのです。
プロテインを飲むメリット(筋肉以外)
二つお伝えします。
1 体の健康維持
人間の体は筋肉だけでなく、皮膚・髪の毛・爪・内臓など多くの組織がタンパク質でできています。
怪我や手術の後にタンパク質を摂ることで傷の再生が早くなります。
タンパク質が十分補充されると肌や髪や爪の質が良くなります。
タンパク質は血液や免疫細胞の材料になるので、免疫機能の向上も期待できます。
※ 病気になりにくくなるというイメージで、病気にならないわけではありません。
2 食事の効率化
水や牛乳などで溶かすだけなので手軽に準備できます。
食事でタンパク質を摂るよりも効率的に消化吸収されます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください