• 投稿日:2024/11/25
【レンジで米を炊く】耐熱容器で作る「鶏の炊き込みご飯」【業務スーパーで揃います】

【レンジで米を炊く】耐熱容器で作る「鶏の炊き込みご飯」【業務スーパーで揃います】

会員ID:UNJoDSmB

会員ID:UNJoDSmB

この記事は約2分で読めます
要約
電子レンジで米を炊けることを知っていますか? 今回は実例として実際に作った料理として、米を炊けた報告をさせていただきます。 味の感想と味変の提案をいたします。 ※耐熱容器が必要なレシピとなります。

ATOYSです。

今回紹介するのは、電子レンジで作る炊き込みご飯のレシピです。

元々レシピ本通りに作ったものですが、応用の幅が広そうなのでこれは全体に共有したいと考えました。

浸水した米に材料と調味液を入れるだけのお手軽料理です。

今回は叩き台として投稿しますが、もし作ってみてどう応用したらさらに美味しくなるか、良かったら感想で教えてくださると嬉しいです。

可能な範囲で私が試して記事を充実させる形で共有したいと考えています。

材料(2人分)

食材

白米150g(1合)

鶏肉120g

にんじん1/2〜1/4本

さやいんげん2本

しめじ40g(1/4パック)
※カットしめじがおすすめです。

油揚げ1/2枚

調味液

水200ml

ほんだし小さじ1

酒大さじ1/2

醤油大さじ1/2

塩0.5~1.0g(少々〜ひとつまみ)

作り方

下準備

①材料を用意する。

米は研いで、ざるで水気を切る。

にんじんを薄い短冊切りにする。

さやいんげんは斜め切りにし半分に切る。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:UNJoDSmB

投稿者情報

会員ID:UNJoDSmB

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2024/11/25

    ラップで炊き込みご飯なんて斬新!!! やっぱりお米は、ちゃんと蒸らすことが大事なんですね(^^♪ 私はおふくろの味で、ゴボウ入りが好きですね~✨ ついでにいつも豚汁もセットで作ります。 あ、今日の夕飯決まりました!ATOYSさん直伝レンジで炊き込みご飯と豚汁漬物添えです(^^♪ 素敵な記事ありがとうございました( *´艸`)

    会員ID:UNJoDSmB

    投稿者

    2024/11/25

    ゴボウと小葱は今思いつきました。白米が買えるようになったら、久々に作り直そうと思っています。豆乳以外に良い味変が思いついたら、教えてください。 別件ですが、カレーもレンジで作れるので、近日中に投稿します🍛。

    会員ID:UNJoDSmB

    投稿者