- 投稿日:2025/01/25
- 更新日:2025/02/12

農林水産省の紹介する「時短! ゆで卵を茹でずに作る方法」 参照
ねこやん🐱は、これを知ってから
ゆでたまごを作る心理的ハードルも下がりました!
作り方
①鍋に卵を入れて、鍋底から約1cmの高さまで水を入れます
②中火で水を沸騰させ、沸騰したらフタをして4分加熱します
③火を止めた後、ふたをしたまま5分おきます。
④蒸らした後、冷水に浸けて粗熱を取り、殻をむきます。
黄身の固さをコントロール
黄身をトロトロにしたい場合は、火を止めた後3分蒸らします
半熟の状態は5分、固ゆでの状態は10分を目安に蒸らします。
めちゃ節約〜
水の節約
光熱費の節約
時間の節約
こっちもどうぞ!1分で読めるシリーズ
1分で読める「中華風玉子入りコーンスープ」の作り方
続きは、リベシティにログインしてからお読みください