• 投稿日:2024/11/26
  • 更新日:2025/10/01
【9ヶ月間の実践でわかった!】献立の固定化で時短&食費節約

【9ヶ月間の実践でわかった!】献立の固定化で時短&食費節約

会員ID:VOZsIwCP

会員ID:VOZsIwCP

この記事は約7分で読めます
要約
2024年2月、リベ入会と同時に開始した食費の見直し。 この9ヶ月間の挑戦で身につけた時短&食費節約のテクニックをご紹介します♪ 便利でコスパ最高のオススメ食材もご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください!

学びが変われば、未来も変わる。これは私自身の実感です。

私はリベシティという「お金の勉強をする場所」で、家計の見直しや投資の基本、暮らしに役立つ知識を学びました。そして同じ思いを抱く素敵な仲間たちと出会い、たくさんの温かい交流を重ねるなかで視野が広がり、価値観が大きく揺さぶられました。
以前の私は迷ってばかりでなかなか行動に移せませんでしたが、仲間の励ましに背中を押され、小さな挑戦を続けるうちに気づけば暮らしや心の持ち方が少しずつ前向きに変わっていきました。
ここに書いているのは、すべて私自身の実体験です。試行錯誤の中で得た学びや気づき、日常をよりよく変える小さなコツを丁寧にまとめています。

この経験が、どこかであなたの背中をほんの少しでもやさしく押せたなら、それ以上にうれしいことはありません✨️

はじめに

みなさん、こんにちは🌸

みなさんは日々の献立にお悩みではありませんか?

そして、食費にも頭を悩ませていませんか?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VOZsIwCP

投稿者情報

会員ID:VOZsIwCP

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(19
  • 会員ID:kufQrShS
    会員ID:kufQrShS
    2025/04/18

    おますさん、いいですね時短で節約いいことずくし、食費も半分すごくないですか(^^)/ うらやましいです!

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2025/04/18

    Eよっしーさん、ありがとうございます☺️🌸 食材と献立をゆるく固定化することで、かなり脳のリソースが空きました! 節約もできて一石二鳥です♪ ぜひ試してみてください〜☺️🍀

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:nmM5YdXE
    会員ID:nmM5YdXE
    2024/12/23

    食事の固定化やってみたいけど、どうだろうか?!と思っていたところでしたので、とても参考になりました✨ 買うものがだいたい決まっていると買い物に行く前に何買うか考えたりするところから楽になりそうですね!!私もちょっとやってみようと決心できました😊♥ ありがとうございます!!

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2024/12/23

    maiさん、参考にしていただけてとても嬉しいです🥰 そうなのです、買い物って買うものを決めるところから始まるので、それが自動化されるとかなり余裕が生まれます🌈 1品固定化することからはじめてみると、取り組みやすいかもしれません♪ レビューいただき感謝です🌸

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:VKc9kUri
    会員ID:VKc9kUri
    2024/11/29

    手の込んだものは作らない、一緒です(キリッ) 私は主菜・副菜は家事代行にお願いしてます!!! サイコーです!!! 味噌汁は毎日食べるので、一度に大量に作って無くなったらまた作って…としてます😊 私がご飯作ってた時は納豆と目玉焼きのローテーション(野菜は味噌汁で!)だったのでヤバい母親です…😂

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2024/11/29

    いのうえさん、レビューありがとうございます✨️ 家事代行を上手に活用されていて、本当に素敵lなママさんです🥺💕 味噌汁は楽ちんだし栄養満点だし、心強い味方ですよね🌈 いやいや、毎日作るだけスンバラシイですよ〜👏🌸 いつもお疲れ様です🙇‍♀️

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2024/11/28

    油揚げの炒め物!やったことないので作ってみたいと思います!我が家は油揚げときのこ、和風だし、醤油、味醂を耐熱容器に入れてレンジで加熱して作る副菜がよく登場します☺️出汁が出て美味しいですよね!そして食費が安くて素晴らしいです〜🩷

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2024/11/28

    しいさん、レビューありがとうございます✨️ 油揚げときのこの副菜、とっても美味しそうでよだれが…🤤 我が家でもぜひ作ってみますね🙏💕 自分でもここまで抑えられるなんて…!とびっくりしています💦 これからも継続できるよう頑張ります🔥

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:VWEJprl8
    会員ID:VWEJprl8
    2024/11/27

    おますさん✨️ 献立の固定化で時短っていいですよね✨️ ただ、私の場合、なかなか予定していたものが作れずに食材を無駄にしたこともありました😅仕事で疲れると作る気力が残ってないんですよね😆 それを予定通りに作っているおますさん、素晴らしいです👍 今は仕事もしていないので、以前よりは楽になりましたけどね😊✨️ 素敵な記事の投稿、ありがとうございました🙏

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2024/11/28

    もかもかさん、レビューありがとうございます✨️ 食材を無駄にしてしまうとズーンってなりますよね😭 私の場合、余裕があるときには野菜はあらかじめ切って冷蔵庫や冷凍庫で保存しておきます💡 でも無理しないのが一番ですよ〜😊💕 わざわざレビューをくださって、感謝です🌸

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:Zfu08G79
    会員ID:Zfu08G79
    2024/11/27

    おますさん、 献立の固定化、決めたらちゃんと実践されてるのが素晴らしいと思いました👏✨ 私も以前決めたのですが、結局その日の気分で変わってしまって、固定化できずでした😓💦 「ゆるさ&柔軟さ」は、続けていくためにポイントになりそうですね💡参考に、また取り組んでみます💪😆

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2024/11/28

    ゆっちさん、レビューありがとうございます✨️ ゆるさで言ったら日本代表級の私なので、固定化しているとはいえ私も気分で変えてしまうことはありますよ〜👍️ そのおかげでここ数ヶ月自炊を頑張れています😊💕 一緒に「ゆる〜く」頑張りましょう🌈

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:Qgx9kZ4q
    会員ID:Qgx9kZ4q
    2024/11/27

    献立の固定化、良いですね✨何曜日はコレ!と決めておくと悩む時間も時短になりますよね。具体的な献立名もありイメージしやすかったです💓 油揚げ、便利ですね✨お肉の代わりにカサマシできたり栄養もあるので家計管理の味方ですね🥺

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2024/11/27

    りなぴさん、レビューありがとうございます✨️ 管理栄養士であるりなぴさんからお褒めの言葉をいただけて、とっても嬉しいです😊💕 確かに、1週間決めておかなくても、かなりの時短になりますね💡 油揚げよく使いすぎて、息子は油揚げ大好きマンになりました😂 これからも頑張ります🔥

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/11/27

    おますさん 食材関係の家計管理はお嫁さんにしてもらってます🌱 マネーフォワードで毎月確認しているとどんどん平均金額が上がっており…食材の高騰やから仕方ないねと2人で傷を舐め合うだけになってるかもしれません🤣 有益な記事をありがとうございました🌈

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2024/11/27

    ゆうさん、レビューありがとうございます✨️ 本当にココ最近の食品の値上げはすごいですよね💦 私は日曜日の朝市以外はスーパーに行かないようにして、同じ食材をなるべく安く買うようにしています💡 焦らずでもちろん良いと思いますので、少しずつ一緒に頑張っていきましょう♪

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2024/11/27

    おますさん!見直し後の食費の金額がすばらしいです! 我が家は、ご存知食いしん坊が約2名いて、食費がものすごいことになっていました。Kyash導入や家族会議でなんとか見直して、やっとおますさんの見直し前の食費よりちょっと安いくらいに落ち着きましたが、まだまだだ、と思いました…! どこを工夫しようかな?と毎日思っていますが、一番助かったのは、「一汁一菜」でいいというマインド!! どうしても、頭の中に「一汁三菜」という思いがあったので、そこで自分を苦しくさせていた部分もあると思うので、取り入れてみたいなんて思っています!参考になる記事、本当にありがとうございました🙏

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2024/11/27

    べちばーさん、レビューありがとうございます✨️ べちばーさんの食費の見直しもすごいですよ👏食べ盛りのお子さん2人抱えながら…本当に尊敬します🙇‍♀️「一汁一菜」の考え方、私もなにかで見かけて心が軽くなったのを思い出しました💡きっと笑顔のママの方が子どもも嬉しいですよね😊

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/11/26

    記事読ませて頂きました~特に気になったのが意外ッそれは油揚げ! ひき肉を包んで煮たりする料理は作るのですが野菜炒めにも入れられるんですねっ安いし買って試してみます😁

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2024/11/27

    脳筋社長さん、レビューありがとうございます✨️ そう、油揚げってすごいんですよね😊💕 なるほど、ひき肉を包んで煮込むの美味しそう…🤤 ぜひぜひいろいろな料理に使ってみてくださいね♪

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:lvmarpRr
    会員ID:lvmarpRr
    2024/11/26

    僕も業務スーパーでまとめ買いしてます!! 食費が一番大きいから、節約の恩恵を一番感じてます!

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2024/11/27

    ヒロさん、レビューありがとうございます✨️ 業務スーパーがお近くにあるのはうらやましいです〜😊💕 確かに、食費は大きな支出ですから成果も出やすいですよね♪ 業務スーパーの節約術、ぜひ今度教えて下さい🌈

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:kRWEXiGn
    会員ID:kRWEXiGn
    2024/11/26

    おますさーん! 私とんでもなく面倒くさがりなのでこころが軽くなりました。料理するのがイヤでしょうがないのです(笑) そのため食費は膨大になりがちなんですが、がんばって見習いたいと思います💨ありがとうございましたー🙏

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2024/11/27

    むうさん、レビューありがとうございます✨️ 心が軽くなったとのこと、大変うれしいです😊💕 これからの季節は、食材を切ってお鍋にいれてぐつぐつ煮込むだけのお料理が大活躍しそうですよね♪ ともに手を抜きながら頑張りましょう🔥

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:2Q5Aado3
    会員ID:2Q5Aado3
    2024/11/26

    月3万円の節約!凄いです!!✨ 食費を削るのはなかなか難しいです🥲 我が家でも油揚げに活躍してもらおうと思います! ありがとうございました☺️

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2024/11/27

    もこくまさん、レビューありがとうございます✨️ お褒めのお言葉、嬉しいです😭💕 我が家は子どもがまだ1歳5歳と小さいので、これからさらに頑張らねば!と思っています🔥 ぜひぜひ油揚げちゃんのご活用ください🌈

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:sDllJAHz
    会員ID:sDllJAHz
    2024/11/26

    毎日の献立、考えるだけでもいやです😭 固定化!いいですね✨ 私も固定化できるとこをどんどん固定化して、考える部分を減らしていこうと思います! 油揚げがそんなにできるやつだと思わず、味噌汁に入れるくらいでした! これからはメジャー選手として活躍してもらおうと思います😆 有益な情報をありがとうございます😊

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2024/11/27

    リコさん、レビューありがとうございます✨️ 固定化のおかげで脳のリソースもかなり空いた気がします♪ 油揚げの魅力に気づいていただけて何よりです〜🌈 スーパーの売り場でひときわ輝いて見えるようになりました👀笑 ぜひいろんなアレンジをお試しください🙌

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2024/11/26

    ちゃんと子供たちのために栄養のあるものつくらなくちゃと気負ってばかりいました・・・ 柔軟さが大事なのですね(^_-)-☆ これからは難しく考えずに油揚げレシピがんがん出していこうと思います!! すごく安いですもんね!私はさらに安くなった28円くらいにのものをまとめて買って冷凍しております笑 心が軽くなる記事をありがとうございました(*'ω'*)✨

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2024/11/27

    よっさん、レビューありがとうございます✨️ 栄養のあるものを!というお気持ちとてもよくわかります🙏 きっとママやパパの笑顔が一番の栄養なのかもしれませんね💡 や、安い…!勉強になります😊💕 こちらこそ、お忙しい中お読みいただきありがとうございます🌸

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:pz81jk2f
    会員ID:pz81jk2f
    2024/11/26

    厚揚げ、私も重宝してます😊 食費、押さえられるように頑張ります

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2024/11/26

    あっきーさん、レビューありがとうございます✨️ 厚揚げもいいですよね💡 かさ増しにもなるし、栄養満点だし、こちらも万能選手です😊💕 これからも一緒に食費の見直し頑張りましょう💪

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:IOghlf7L
    会員ID:IOghlf7L
    2024/11/26

    月3万円の節約はすごいです👏 旦那さんも料理してくれるって優しいですね! 週に1回の買い物も余計な物を買う機会が減り節約のポイントになりそうです😆 心にゆとりを持つことは大切ですね!

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2024/11/26

    あー坊さん、レビューありがとうございます✨️ リベには一緒に頑張る仲間がいる!と思い、頑張って続けられています🙏 どちらか手の空いた方が料理することで、夕方のバタバタ時間もなんとか乗り越えられています😂 これからも継続していけるよう頑張ります🔥

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:ccvCkryt
    会員ID:ccvCkryt
    2024/11/26

    「毎日のメニューを考えるのがめんどくさい…」 「できるだけラクしてごはんを準備したい!」 「食費の見直しを頑張りたい!」という私のための記事ありがとうございます! 作り置きや下味冷凍をフル活用してきましたが、なんかうまくいかないなーと思い、先月一週間だけ献立を決めてやってみましたがなんかうまくいかなくて。おますさんのノウハウ読んで、再度チャレンジします♫ちなみに昨夜の夕ご飯は味噌煮込みうどんでした😍

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2024/11/26

    ゆりさん、レビューありがとうございます✨️ きゃー!ゆりさんにこちらの記事が刺さったのですね!嬉しいです😊💕毎日忙しいですから、なかなかうまく行かないこともありますよね😭懺悔しますが、週の半分テイクアウトやお弁当に頼るときもあります😂 味噌煮込みうどん、美味しそう…!🤤

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

  • 会員ID:LTVCEWjL
    会員ID:LTVCEWjL
    2024/11/26

    献立の固定!我が家も実践していましたが引っ越しでぐちゃぐちゃになっていました😿旬のものでお得に美味しく旬をいただくのは一石二鳥にも三鳥にもなりますね😉 私も育休中なので、お休みいただいている間に旬を美味しくいただくレシピ開発していきたいと思っています^ ^ その後体調はいかがでしたか?乳腺炎は本当に辛いので気になっていました。 今後もおますさん文庫(←勝手にごめんなさい😅)楽しみにしています(^^)

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者

    2024/11/26

    あすかさん、早速レビューありがとうございます🙏おます文庫(素敵な名前💫)を楽しみにしてくださり、重ねてお礼申し上げます😊💕 旬のものをいただくと、体にも良いですよね♪ ぜひぜひあすかさんの旬の食材レシピ読んでみたいです🙌🌈 無事治り、元気です♪ありがとうございます✨️

    会員ID:VOZsIwCP

    投稿者