• 投稿日:2024/11/25
【独学】Web制作の学習を回り道しないために!私の歩んだロードマップを紹介!

【独学】Web制作の学習を回り道しないために!私の歩んだロードマップを紹介!

会員ID:P5RV1c29

会員ID:P5RV1c29

この記事は約7分で読めます
要約
Web制作の学習方法って本当にたくさん。ついつい迷ってしまいますよね。「誰かのロードマップに絞るのがいい」と分かっていても、つい目移りしてしまうもの。この記事では、学習に1年半もかけてしまった僕が、自分はやったけど、『この学習はいらない』というポイントもお伝えします。

初めまして。
広島を中心にフリーランスのWebコーダーとして活動しております。
すけです。

Web制作の学習期間って、それぞれの方々の環境にもよりますが、
早い方で3か月、多くの方は6か月~1年間というところが相場ではないでしょうか?

僕の場合はですね、、、
学習に『1年と半年以上』かけておりまして。。。

当時は、
・独身、一人暮らし
かなり、自由に時間を使える環境だったのですが、
周りの方々よりかなり多くの時間を学習に費やしてしまいました。

今回は、私の『1年と半年以上』の学習の紹介に併せて、


この学習はいらなかったな(ほかの学習とかぶったものなど)


という学習もご紹介いたします。

「これをしたほうがいい」ってよく聞くけど、
『これはしないほうがいい』ってなかなか情報としてない気がして。

できるだけ回り道せずに、
学習を進められるようになることを願って,
ぜひ、読んでいただけると幸いです。

※いち個人の意見ですので、人には合う合わないがある中、参考程度にしていただけると幸いです。
参考のための参考として、
私のコーダーになるまでの経歴を書いております。
よければ、こちらもどうぞ​。
▼参考の参考
ゼロから始めたフリーランスWebコーダーへの道

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:P5RV1c29

投稿者情報

会員ID:P5RV1c29

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:OKe3E8Sk
    会員ID:OKe3E8Sk
    2025/02/01

    ちょうど今から学ぼうと思っていたところで、どうやったらいいか悩んでいたところでした。貴重なお話ありがとうございました。

    会員ID:P5RV1c29

    投稿者

    2025/02/01

    yuyuさん! お返事ありがとうございます! 今から学習なんですね! 応援してます! 何かわからないことがあれば、 気軽にお声かけくださいませ! ファイトです!!!

    会員ID:P5RV1c29

    投稿者

  • 会員ID:VfKk8R8O
    会員ID:VfKk8R8O
    2024/12/01

    ゼロからのプログラマーという道を選択され、実践してきたご苦労があっての記事であると感じました。とても良かったです。

    会員ID:P5RV1c29

    投稿者

    2024/12/02

    見ていただいて、ありがとうございます! しげるさんも、AI動画挑戦されていて 僕も刺激を受けております! ありがとうございます!

    会員ID:P5RV1c29

    投稿者