• 投稿日:2024/11/26
  • 更新日:2024/11/26
看護師のリアル ~賃金編~

看護師のリアル ~賃金編~

会員ID:mubaprxT

会員ID:mubaprxT

この記事は約5分で読めます
要約
看護師の賃金をまとめてみました。看護師を目指す学生さんや子ども会員さん、社会人で目指している方も含めて、看護師の賃金についてご紹介します。もちろん、興味のある方もご覧になってくださいね。

看護師の平均年収

看護師の平均年収は500万ほどと言われています。高いと思いますか?それとも低いと思いますか?


看護師の給与は基本給の他に夜勤手当も含まれているのが特徴です。二交代勤務の場合、1回約16時間の夜勤を月に5~6回こなして、このお給料って感じです。


子育て中、時短勤務、夜勤なし、だともっとお給料は少なくなります。1回11,000円ほどの夜勤手当5~6回分が引かれるので、涙😢です。


看護師賃金のリアル

50歳まで働いても基本給9万しかアップしません。これでは男性看護師が増えませんね。私も20年働いてきましたが、昇給がない年もあり、もっと少なかったです。

スクリーンショット 2024-11-25 195018.png

看護師のキャリアアップ

認定看護師になる

看護師になり経験を積むと、もっと勉強したい、何か資格を取りたいという気持ちが出てきます。

認定看護師は、半年~1年ほどの教育課程に進み、試験に合格することでなれます。

どんな資格があるかというと、認知症、糖尿病、心不全、がん化学療法、小児…などの19の分野です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:mubaprxT

投稿者情報

会員ID:mubaprxT

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:YniS1q2B
    会員ID:YniS1q2B
    2024/11/26

    今も看護師やってます。 金銭的な面から見ると割に合わない業務量だと私も思います😱 この投稿を読ませていただき気づかされることがありました。 私は看護師として 『何を得たいのか』ということです。 金銭的なことと それ以外で自分が何を得たいのか… 人生のバランスを考え、今までのキャリアと今後の方向性を決めていきたいと思いました😆‼️‼️ ありがとうございました(^o^)

    2024/11/26

    何を得たいのか そうですよね! 私は生涯続けられる仕事に出会えて良かったと思っています コメントありがとうございました😊

    会員ID:mubaprxT

    投稿者

  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2024/11/26

    看護師の仕事内容の割に給料は厳しいなと感じました。 リアルな情報をありがとうございました。

    会員ID:mubaprxT

    投稿者

  • 会員ID:Q7wHW0tj
    会員ID:Q7wHW0tj
    2024/11/26

    看護師って専門職なのに賃金が安すぎですよね😓もっと評価されてほしい😭 「看護って素晴らしいの思いだけで続けてきた」というフレーズ。まさに私もそれです。 この素敵な看護の世界にとびこむ方の環境が少しでも良くなるように、私も微力ながら情報発信していきたいと思います。 わかりやすい記事を、ありがとうございました✨✨

    会員ID:mubaprxT

    投稿者

  • 会員ID:jPSMHXDJ
    会員ID:jPSMHXDJ
    2024/11/26

    現在娘が看護学校に通っています。 かなりの知識量に苦戦していて、応援する事しか出来ないので、今回の投稿は為になりました。

    会員ID:mubaprxT

    投稿者

    2024/11/26

    子育て中、母には、とても助けられました。夜勤がある方が、自由な時間も取れたりします。母のサポート必須です。これからも娘さんを支えてあげてくださいね!

    会員ID:mubaprxT

    投稿者

  • 会員ID:24VBW9jy
    会員ID:24VBW9jy
    2024/11/26

    医師もそうですが、看護師さんも含め医療関係者の給料は時給換算してしまうと雀の涙な感じがしますよね😢💧 特に日本はスタッフの「善意」で成り立っていることが多く感じます💦 急性期病院で多忙のなか患者さんを多く救うスタッフは薄給で、比較的落ち着いて働ける病院に勤務すると高給になる現実…日本の現状は難しいですね😭

    会員ID:mubaprxT

    投稿者

    2024/11/26

    コメントありがとうございます! 手術や救急をやらないと儲からない仕組みで病院経営もギリギリぽいです。 ある程度、国レベルで取り組むべき課題ですね💦

    会員ID:mubaprxT

    投稿者