- 投稿日:2025/06/23
- 更新日:2025/06/23

3人の子どもを育てながら、日々社会の荒波に揉まれている平凡なサラリーマンの筆者(かずーむ)です。
そんな我が家ですが、このたび―
📕kindle(電子書籍)を出版してみました!
小学生の兄妹が実際に執筆に参加し、自らのM-1グランプリ挑戦の実体験(詳しくはこちらの記事もどうぞ!)を元に親子で仕上げた一冊です。
今回、子どもたちと一緒にkindle(電子書籍)を出版したことでいろんなメリットを感じることができました。
そこで、この記事では、親子でkindle出版に挑戦することのメリットについいてご紹介します。
「子どもと一緒に何か挑戦して形に残したい」
「子どもに労働以外の稼ぎ方を学んでほしい」
そのようなことをお考えの方に届けばいいなと思っています。
kindle(キンドル)とは?
kindleとはAmazonが提供する電子書籍サービスです。
Amazonが提供する「kindleダイレクト・パブリッシング(KDP)というセルフ出版サービスを利用すれば、個人でも出版社を通さずに電子書籍やペーパーバック(紙の本)を無料で出版することができます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください