• 投稿日:2024/11/29
  • 更新日:2025/02/20
【職場のPCに革命を起こせ!】会社のパソコンをサクサクにした秘訣とは

【職場のPCに革命を起こせ!】会社のパソコンをサクサクにした秘訣とは

会員ID:m0g3SpHh

会員ID:m0g3SpHh

この記事は約4分で読めます
要約
皆さん、職場のパソコンってやたら遅くないですか🤔? 私の場合、1日に何度も「まだ開かないの?」と心の中で叫んでいました。 特に、医療機関で働く私にとって、スピードは命も同然です😤 情報を素早く確認したい! そんな切実な思いから、今回の挑戦が始まりました😝👍

【職場のPCに革命を起こせ!】会社のパソコンをサクサクにした秘訣とは


DALL·E 2024-11-29 02.37.50 - An anime-style illustration of a cheerful businessman repairing a PC in an office setting. The man, dressed in a suit with his tie slightly loosened, .png

1,パソコンの遅さに悩む日々

まず、現状分析から始めました。HDDの容量はほぼいっぱい。
起動に5分、エクセルを開くのに1分。

これでは仕事にならない!正確な記録を管理する私たちにとって、このパソコンの遅さは看過できない問題でした。

busy_man.png

「これはパソコンを総入れ替えしなくては!!」

まずは、実際に権限を持つ総務課長に相談することに決めました。


3,総務課長との裏取引

正直、最初は難しいと思っていました。でも、意外や意外。
ITリテラシーはひとつも持ち合わせていない、うだつのあがらぬ総務課長も同じ悩みを抱えていたんです。

「課長、パソコンの容量がいっぱいでみたいで、仕事にならなくて・・・・いろいろPCいじってもいいですか??
もしよければ、課長のパソコンも一緒にサクサクにしますので😊」
と提案すると・・・





DALL·E 2024-11-29 03.00.36 - An anime-style scene depicting an office environment where a middle-aged, thin, and somewhat disheveled salaryman appears overjoyed while shaking hand.png

目を輝かせて賛同してくれました。笑


(実はこの名ばかり課長は大の株好きで、仕事中の合間に日経新聞電子版をパソコンで読みつつ、こっそり株の取引きをしていたのを私は知ってました。それをスムーズにできるのなら!と考えたのだと思います(^_-)-☆)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:m0g3SpHh

投稿者情報

会員ID:m0g3SpHh

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(23
  • 会員ID:LHXzeVVy
    会員ID:LHXzeVVy
    2025/07/20

    ITリテラシーのかけらもない… うだつのあがらない… 名ばかりの… ん?どうしました?職場で嫌な事でもありました?笑 ほええー!一部を変えるだけでそんなに速くなるのですね! パソコンの性能を上げたいなら全取っ替えしかないと思ってました… しかもご自身でできるなんて… 尊敬です! 理系男子じゃないですか!

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2025/08/13

    確かにこのときは自分の会社が嫌いですさんでいたかもしれません😅笑 今ではサラリーマンの最大の貢献先は「自分の会社」ということを再認識して、みんなで協力し合って楽しくやってますよ〜(*^^*)♫ 昔から改造とかモノを修理することは好きでちょこちょこ理系気取りでやってました〜♫

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:YC7VCJ43
    会員ID:YC7VCJ43
    2025/07/02

    容量でそこまで変化するとは、驚きです。 今使っているMacも容量が増え過ぎていないが注意しておきたいと思います!🫡笑 参考になる記事をありがとうございます😊

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2025/07/02

    私の会社の場合は、WindowsでしたのでHDD➡︎SSDに載せ替えるという作業をしました♪車でいえばトランクを広くしつつ、軽量化して、高性能タイヤに交換したので、発進や加速がスムーズになったという感じでしょうか?笑 Macの場合は基本的に不可なので遅くなったら買いかえましょう✨

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:7buakNwo
    会員ID:7buakNwo
    2025/04/13

    ポイント送っていただきありがとうございます🙇‍♀️ 私も以前に会社にあったノート、デスクトップPC(20台程度)は全てSSDに装換しました。 劇的に早くなりますよね。 でもWindows10のサポート終了も近いので買い替えが必要かなとは思ってます。(サポート受けたことはないのですが) SSDだとまだまだ使えそうだけど、10年も使ったら十分だろうし、ミニPCに交換しようと思います。 コジコジさんの動画は好きでよく視聴します。

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2025/04/13

    洋菓子@ねんダ〜さん、レビューありがとうございました😊✨なんと20台も😳!!さすがですね〜✨私は結局7.8台程度でしたが、さすがにもう発熱がすごいので、Macbookに総入れ替えを密かに企んでいます😅笑  他にも会社で使えそうなテクがあったらぜひご教授おねがいします😅笑

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:H546fkcG
    会員ID:H546fkcG
    2025/02/18

    凄いです! SSDに交換するのってこんなに簡単だと思いませんでした! しかもノート!

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2025/02/18

    木森みうさん レビューありがとうございます🙇✨️ SSDは簡単に交換できますよ〜✨️ もう会社のものを何台も交換したので、業者並みになりました😅笑 ぜひトライしてみてくださいね〜(*^^*)✨️

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2025/02/01

    めっちゃ良い方法ですね! うちの職場は、パソコンが遅かったので一斉入替でサクサクになりましたが、1台当たり20万円くらい必要でしたので、かなりの現金が無くなりました。 よっさんの方法を先に試せば良かったと思いました。 有益な情報をありがとうございました。

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2025/02/01

    福田さん レビューありがとうございます😊✨️ いや〜買い替えがベストな選択ですよ☺️! 私は自分のPCさえサクサクになればいいやと思っていたのですから笑 私も福田さんのようにみんなに貢献できるようなことやってみたいです〜😁✨️

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:SPB23gR2
    会員ID:SPB23gR2
    2025/01/30

    よっさんさんの行動力と信頼残高の高さに驚きです!ウチの職場(医療系)は文鎮パソコンが多すぎるのですが、この発想はなかったです。 いまだにWindows7が現役で動いています(笑) 素晴らしい記事をいつもありがとうございます!

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2025/01/30

    クマパパさん、こちらの記事にもレビューありがとうございました😭✨️ Windows7ですか! さすがにそれが入ってたパソコンだとSSDだけではなく、メモリも増設しないとキツイかもですね😅笑 内緒で一万円くらいの最新ミニPCを繋いであげた方が早くなるかもしれませんね〜笑

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:m5TCPgZP
    会員ID:m5TCPgZP
    2025/01/30

    名ばかり課長を上手く巻き込んでいる技が素晴らしいです! 立ち上げに5分は(T_T)ですね。 経費をかけずにできれば、会社もOKしてくれそうです。 行動されていることもすごい! 参考になりました。 記事の投稿ありがとうございます。

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2025/01/30

    さくらぶんたさん レビューありがとうございました(*'ω'*)✨ PC立ち上げておいて、立ち上がるまで朝の事務所内の掃除をするのが日課だったので、相当の機会損失ですよね🤔💦 経理担当者に課長のパソコンの部品変えたので・・と言って領収書渡したらあっさりOKでした😎✨

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:RuxJ1Vh4
    会員ID:RuxJ1Vh4
    2025/01/30

    カッコいい!読み終えて最初の感想です😃 めんどうな決裁をさけて中身だけ変える発想すごいです! 取り替え方法も 参考になりますありがとうございました!

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2025/01/30

    たーぼさん レビューありがとうございました😎👍✨ カッコいいとお褒め頂き、ありがとうございます(*'ω'*)✨ めちゃくちゃ嬉しかったです😭笑 本当にドライバー1本で簡単に交換できちゃうのでぜひトライしてみてくださいね~✨ ウチの会社決裁とるのだけで2週間かかるんです笑

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:CeRce4wj
    会員ID:CeRce4wj
    2025/01/30

    すごい行動力ですね! 会社のパソコンをいじって快適にしようと思ったこともありません。 そんなもんだなと慣れてしまっている自分がいました。 試しにいじってみようと思いました! よっさんさん、素晴らしい記事をありがとうございました!

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2025/01/30

    ばっちーさん 早速ありがとうございます😊✨️ HDD→SSDの換装は意外と簡単にできますよ☺️✨️ 毎日の本業のPC作業を効率化して、そのぶん副業への余力を残して退社しましょう!笑 ぜひ実践されてみてくださいね〜(*^^*)✨️

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:gvJUwKMt
    会員ID:gvJUwKMt
    2025/01/30

    よっさん、凄いです😊 私が社長なら、仕事中に株やってる課長じゃなくて、よっさんを課長にします!! よっさんのITリテラシーもすごいし、課長への対応も最高です。 PCの事だけでなく、会社で立ち回り方もすごく参考になりました。 いつも役に立つ記事をありがとうございます。

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2025/01/30

    はっちさん 早速記事をみていただきありがとうございました✨ お褒め頂いて、めちゃくちゃ嬉しいです😄✨ 逆にこんな課長だからこそ、ある程度は好き勝手にできるので、助かってる部分もあるんですけどね~😅笑 リベに入る前は文句ばかり言ってましたが、今は前向きになれましたよ👍✨

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:kfSeS9uq
    会員ID:kfSeS9uq
    2024/12/03

    うちのノートパソコン(2013年購入)も子どもがHDDをSSDに入れ替えてくれてサクサク動いて快適です😊 そもそも私はネットショッピングとかメール書く時ぐらいしか使ってなかったので、遅くても全然困ってなかったんですけどね😆

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/03

    ねこ レビューありがとうございます😊✨️ 子どもさんスゴイですね😁👍️✨️ SSDに変えるとスゴイ効果あるんですけど、いざやるか!となるまでに時間かかっちゃうんですよね〜笑

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:DjwAMuAW
    会員ID:DjwAMuAW
    2024/12/01

    動きの遅いパソコンは漬け物石ですよね。 と学長🦁も、よくおっしゃってますね。 行動力と課長さんの株好きを見つける 洞察力がステキです💓 快適に作業できますね😊

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/01

    本当に漬物石でした笑 職場のみんなが、これが普通だと思っていたことにもさらにビックリしました( ;∀;)!! やはり何事も行動に移していくことで、将来が変わっていくのかな?と考えております(*'ω'*✨ ご丁寧なレビューありがとうございました('◇')ゞ✨

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:btThRPN0
    会員ID:btThRPN0
    2024/12/01

    職場の環境を一社員がかえることって、すごくエネルギーのいることだと思いますが、素晴らしい行動力だなと思いました。よっさんが、上司のことをよく観察されて、選んで適切な提案をされたことも素晴らしいなと思いました。

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/01

    べちばーさん レビューありがとうございました('◇')ゞ✨ 趣味が人間観察なので・・・笑 でも本当にそれで業務が捗るようになったし、他にも頼まれた人には何人にもやってあげたので、職場での信頼は爆上がりしましたよ♪ (これもやって、あれもやってと仕事量はふえましたが・・・笑)

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:lIzlIIqB
    会員ID:lIzlIIqB
    2024/11/30

    前にいた部署で使っていたパソコンが1時間はグルグル待ちしてたので、心に刺さりました!(笑)あの時間ほど無駄なことはないですから…。いい記事をありがとうございました!

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/01

    あのグルグルの時間、歯がゆいったらないですよね!!笑 ぜひあべちゃんさんもトライしてみてくださいね(*'ω'*)✨ 職場での信用も爆上がりしますよ😊👍

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:0rULu4ph
    会員ID:0rULu4ph
    2024/11/29

    とても参考になりました。 ありがとうございました♪

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/30

    オモロ・カンパニーさん レビューありがとうございました('◇')ゞ✨ これからもがんばりたいと思います!!!

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2024/11/29

    よっさんさん🍀 とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 普通にすごいです😍 そんな素敵な提案してくれるよっさんが素敵すぎる✨ 参考になる投稿ありがとうございます🙏

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/12/01

    れんさん こちらこそご丁寧なレビューありがとうございました('◇')ゞ✨ 少しでも早く仕事を終わらせて、リベ活をしたかったのが動機です笑 本業も漬物石ではなくなったPCを利用してこれからも邁進していきたいとい思います!!

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:XLB2QuYk
    会員ID:XLB2QuYk
    2024/11/29

    パソコンのサクサク感、すごいですね✨! SSD換装で作業効率が300%アップなんて、もはや魔法みたい✨ あのイライラしていた時間が一瞬で解消されるのは本当に嬉しいですよね😊 これで仕事も捗って、気分も上がりまくり! この方法、私も試してみたいです😆👍

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2025/01/30

    申し訳ございません! 今記事を見直してたらお返事かえすの失念しておりました😭 本当に本業の仕事が捗るようになりましたよ〜😁✨️ ぜひ実践されてみてくださいね〜✨️

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:HYy00olj
    会員ID:HYy00olj
    2024/11/29

    凄っ👏👏👏凄いですね👏👏👏 そんなんいじれるの、尊敬します✨✨ 総務課長との『裏取引』って言うのに笑いました😂

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/29

    一応部長クラスにはナイショなので、裏取引ということにしてみました😁笑 言葉で説明すると難しいですけど、実際の作業はネジを外して、ケーブルを差し替えるだけなので非常に簡単なんですよ✨️  レビューいただきありがとうございました😁✨️

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/11/29

    よっさんさすがですねぇ!会社のPCの高速化を上司と交渉してやってしまうとは!😮行動力もそうだけど交渉力もすごい!

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/29

    昔から年上の人にすり寄るのが得意でして・・・😋 ゴマすってばかりいるんですよ( *´艸`)✨ 早く小金持ち山に登頂して、楽になりたいです笑

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:aT4CkOSt
    会員ID:aT4CkOSt
    2024/11/29

    行動力が発揮した瞬間ですね!上司にとっても良い部下を発揮しましたね😊自分で取り替えちゃうのも素敵ですね😆知識があるって素晴らしいです

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/29

    リベに出会う前に、WINDOWSの古い文鎮PCをずっと使っていたんですよね・・・それは愛着があったので、どうしても復活させたくて、調べた結果、意外と簡単にできるなぁと思ったのがきっかけでした☆ 今ならマックブックエアー買いや~!昔の自分に言いたいですけど笑

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:IOghlf7L
    会員ID:IOghlf7L
    2024/11/29

    時間もったいないけど、諦めるしかないのかって思ってましたが、個人で解決できるんですね! 遅い、遅いって文句だけ言って終わっていました🤣 これはやらないと損ですね!!!

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/29

    PCの分解というと難しそうですけど、実際やっていることは、ドライバーでフタを外して、ケーブルを差しかえるだけです(*'ω'*)笑 ぜひやってみて下さいね(^^♪ 一本youtube動画見れば、大体どのパソコンも似たり寄ったりなんで、すぐにできちゃうと思いますよ✨

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2024/11/29

    画像と課長いじりが面白すぎて、内容が入ってこない〜😆✨️笑 という訳で、2回読みました🤣 機械オンチの私にはハードル高いかな〜と思いつつ、効果は絶大ですね✨️ 結局こういうこと1つにとっても、自分で考えて行動していかないと駄目なんですよね! 組織に属してるから仕方ないと思わず、自ら行動に移していきたいと思います✨️ 素敵な記事をありがとうございました!

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/29

    二回も読ませてしまってスミマセン😆!! ちなみに一番時間がかかったのが総務課長の生成でした!笑 組織の中にいると役職者の指示待ちにばかりなってしまうので、なるべく自分で考えて行動するようにしています!! いつも丁寧なレビューありがとうございます(*'ω'*)✨

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2024/11/29

    よっさんさん🌱 ホンマに遅いです‼︎ 職場のパソコン😭 ExcelとWord同時に開いた時点で… 目の前はプリーズしてます😭 自分のパソコンを持ち込みなんとか作業を進めることも💦 上と相談しやなあかんですねこれ。 ありがとうございました🌱

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者

    2024/11/29

    職場のパソコンなんでこんなに遅いのに、みんな気にならないんだろう?? と思って同僚たちに聞いてみたら、「PCなんて家にないです、今はスマホでなんでもできちゃうんですよ~知らないんですか~」 と言われてしまいました🤣 学長のLIVEを見せたら何人救われるのかなと思いました笑

    会員ID:m0g3SpHh

    投稿者