• 投稿日:2024/11/28
  • 更新日:2024/11/29
QOL爆上がり。全ての鼻炎に悩む人へ。

QOL爆上がり。全ての鼻炎に悩む人へ。

会員ID:qrtXmywh

会員ID:qrtXmywh

この記事は約3分で読めます
要約
長年鼻炎に悩んでいた私が、舌下免疫療法を始めてから生活が劇的に改善した話です。鼻炎の原因は「ダニ」と「ハウスダスト」。治療と生活改善を続け、1年で症状が大幅に軽減。治療は3年必要ですが、快適な生活を取り戻せました。鼻炎に悩む方はぜひ検討を!

長年の鼻炎との闘い、そして劇的な改善への道

こんにちは。この記事を読んでくださっているということは、きっと同じように鼻炎に悩んでいる方も多いからではないでしょうか?私も長年、慢性的な鼻炎に苦しんできました。しかし、ある治療法を試してから劇的に症状が改善しました。同じ悩みを持つ方の助けになればと思い、私の経験を共有します。


鼻炎との戦いの日々

私の鼻炎はとにかく酷いものでした。

・毎日ティッシュが欠かせない生活。

・季節の変わり目やホコリの多い場所では必ずひどい症状が出る。

・年に1回以上、蛇口をひねったように鼻水が止まらなくなる。

こういった状況から体調を崩すこともしばしばで、強力な薬を処方される生活が続いていました。さらに、鼻中隔湾曲症という鼻の骨が曲がっている状態もあることが判明。鼻づまりが改善されない原因の一つとされましたが、手術となると踏み切れず…。結局、薬を毎日服用する生活が当たり前になっていました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:qrtXmywh

投稿者情報

会員ID:qrtXmywh

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:F5NwXaX9
    会員ID:F5NwXaX9
    2024/12/01

    現在、妻と子供達が鼻炎になっています。 妻に舌下免疫療法を知っているか聞いた所、自分同様に知りませんでした😭 まずは近くの病院で治療可能か調べてみます。 教えて頂きありがとうございました🙏

    会員ID:qrtXmywh

    投稿者

    2024/12/02

    皆さん鼻炎に苦しんでますね。この治療法に出会うまでかなり時間がかかりました。毎月のように耳鼻科で薬を処方してもらっている人も関わらず、です。自分から情報を情報を取りに行くことの大切さに気づかされました!治療できる病院が見つかるといいですね!!

    会員ID:qrtXmywh

    投稿者

  • 会員ID:BhdNGgMq
    会員ID:BhdNGgMq
    2024/11/30

    私も今まさに鼻炎でこまっていました! 耳よりな情報ありがとうございます。

    会員ID:qrtXmywh

    投稿者

    2024/11/30

    鼻炎もいろいろありますが、私は医師にどんな治療法があるのか聞かなかったことです💦自分でも調べたり対策していると思いますが、耳鼻科へ行く際はぜひ聞かれてみてください!症状が良くなりますように!

    会員ID:qrtXmywh

    投稿者

  • 会員ID:EsxXZjQj
    会員ID:EsxXZjQj
    2024/11/30

    私も子供の頃から鼻炎で、家庭のティッシュペーパーの消費はほぼ独占しています。この治療法は知りませんでした。とても参考になりました。

    会員ID:qrtXmywh

    投稿者

    2024/11/30

    ゆきおさん読んでいただき、ありがとうございます!ティッシュの独占、とてもわかりみが深いです。少しずつティッシュ離れができるようになってきました😀

    会員ID:qrtXmywh

    投稿者

  • 会員ID:KklkdjNz
    会員ID:KklkdjNz
    2024/11/29

    アトピー・アレルギー性鼻炎・喘息。。。とアレルギー体質なのでとても興味深く読ませていただきました。一生この体質とつきあわなければならないと思うなら3年は短いくらいかも。。。参考人させていただきます。 有益な情報をありがとうございます。

    会員ID:qrtXmywh

    投稿者

    2024/11/29

    ですよね!私も3年で治るなら早いと思います!私は鼻の骨が曲がってるので(鼻中隔湾曲症)、本当は手術したほうがよいみたいですが、十分満足しています。お読みいただきありがとうございました😊

    会員ID:qrtXmywh

    投稿者

  • 会員ID:fKTlupmp
    会員ID:fKTlupmp
    2024/11/28

    この記事を読んで、アレルギーや慢性的な体調不良を放置する怖さと、適切な治療を受ける大切さに気付かされました。筆者の「最初は不安だったけど、やってよかった!」という前向きな姿勢に励まされます。3年間の治療が必要というのはハードルが高そうですが、それを乗り越える価値は十分あるようです。同じ悩みを持つ人にとって、この記事はまさに希望の光だと思います!

    会員ID:qrtXmywh

    投稿者

    2024/11/28

    なぎさん、記事を読んでいただきありがとうございます。また、しっかりと読んでくださっていることが嬉しいです!誰かの役に立って欲しいと思って書きました。

    会員ID:qrtXmywh

    投稿者