• 投稿日:2025/01/14
大人も!?スクリーンタイムを使ってみよう!

大人も!?スクリーンタイムを使ってみよう!

会員ID:tWD8r58F

会員ID:tWD8r58F

この記事は約3分で読めます
要約
ついつい手が伸びてしまうスマホ・・・。上手に扱えていますか? 子どもに使うスクリーンタイムですが、大人にももちろん使うことができます。 スマホの時間を管理して、上手に付き合いましょう。

スクリーンタイム活用法

ダラダラとスマホを触ってしまう習慣・・・。

夜に目が冴えてハマってしまうスマホ沼・・・。

リベが気になって、ついつい伸びてしまう手・・

経験ありますよね💦

スマホに触りすぎだな・・・と思い、スクリーンタイムを活用し始めました。

設定時間は、21:15〜3:30です。

この間にスマホをさわれないようにしただけで、少しスマホと距離を置くことができました。

ちょっとした変化ですが、生活をより良いものにできるのでご紹介します。

①寝る前にスマホから離れられる

夜って、スマホを見たくなりますよね💦

情報を見続けると、どんどん冴え渡っていく頭!

どんどん不安になってく心😱

私はネガティブ情報に弱いので、極力見ないようにしています。

negative.png

スクリーンタイムを使うと、強制的に見れなくなります。

思ってた以上に見れなくなります😅

設定に飛んで、わざわざ解除するのも面倒くさい。

スクリーンタイムを使い出してから、無駄な情報漁りをしなくなりました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:tWD8r58F

投稿者情報

会員ID:tWD8r58F

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2025/01/16

    スクリーンタイム使えば強制的に見れなくなるので、アリですね。 机の上にスマホを置いているとついつい見てしまうので、活用させていただきます。 良い記事をありがとうございました。

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2025/01/17

    福田さん、ありがとうございます✨ スクリーンタイムを解いてまでスマホを見る私・・どうなん ?っとストップをかけることができて非常に効果ありです😊 活用して頂いて嬉しいです🎶

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:2crYzqbc
    会員ID:2crYzqbc
    2025/01/14

    夜中に起きて消す作業がいらないのはいいですね!たまにあるんですよね(笑) デジタルデトックスに活用してみたいと思います✨ お子さんへの大義名分も果たされるのもいいですね😄

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2025/01/15

    はるのそらさん、ありがとうございます😄 夜中に起きて消す作業、本当に気になっていました💦 静かすぎると眠れないので、スクリーンタイムのおかげで安眠もできております😄

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/01/14

    私も「パパのスマホの明かりで起きちゃったじゃん!」と言われたことがありました😅💦 スクリーンタイムいいですね✨ 強制的に見れなければ、余計な情報に惑わされずに、睡眠時間を確保できますものね(^^♪ 有益な情報ありがとうございました✨ 早速設定してみました!時間は22:00~5:00までにしました!

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者

    2025/01/15

    よっさん、ありがとうございます😆 子どもって、大人のスマホ、よく見ていますよね〜💦 気になるから、余計に明かり等にも反応しちゃうんでしょうね💦 早速の設定、素晴らしいです👏 良い睡眠を確保していきましょうね🎶

    会員ID:tWD8r58F

    投稿者