• 投稿日:2024/11/28
  • 更新日:2024/11/28
Canvaで作ったスライドをPowerPointで表示、保存する方法【初心者向け】

Canvaで作ったスライドをPowerPointで表示、保存する方法【初心者向け】

会員ID:LaAq6qzj

会員ID:LaAq6qzj

この記事は約3分で読めます
要約
Canvaで作ったスライドはPowerPointで表示、保存が可能です! この記事ではCanvaで作ったスライドをPowerPointへ表示、保存する方法を解説。

PowerPoint(パワーポイント)で資料作りをすると、なんだか他の人と同じようなデザインになってしまったり、ときにダサくなってしまったりします。

なかなか、理想のデザインにならなく悩んでいる人も多いです。自分もその一人でした😭

しかし、はなこさんが解説してくれている「初心者でもできる!Canvaの使い方入門講座」(リベシティセミナー)を見て、Canva(キャンバ)の基礎を学び、以前よりカッコいいスライドができました!

そのスライドをPowerPointで表示させてプレゼンテーションに使っています😊

この記事ではCanvaでスライドを作り、PowerPointで表示、保存する方法を紹介します。周りと差がつくカッコいいスライドで周りを驚かせましょう!

◇Canvaとは

Canva.jpg(Canva公式HPより引用)

Canva(キャンバ)とは無料のグラフィックデザインツール

オンラインで使える無料のグラフィックデザインツールです。61万点ものテンプレートと、1億点の素材(写真、動画、イラスト、音楽)があり、ドラッグ&ドロップの簡単操作で誰でも簡単にあらゆるデザインを作成できます。パソコンはもちろん、スマートフォンやタブレットでも使えます。

Canva公式HPより

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:LaAq6qzj

投稿者情報

会員ID:LaAq6qzj

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:YniS1q2B
    会員ID:YniS1q2B
    2025/01/22

    やってみたいな!と思うノウハウ投稿 ありがとうございました(^▽^)/

    会員ID:LaAq6qzj

    投稿者

    2025/01/22

    いいねとレビューしていただきましてありがとうございます。 最近はさらにAI(Felo)とPowerPointの相互性も出てきていますので今後、機会があれば試してみてください! このようなコメント、とても励みになります😊ありがとうございます✨️

    会員ID:LaAq6qzj

    投稿者